PEコートの必要性と有効性再確認

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ タックル テスター

PEコートの必要性と有効性を再確認

投稿日:2015年1月13日 更新日:


c0906d30

PEラインの飛距離を伸ばすために用いられるコート剤は、PE愛好家ならば大抵使っている必須アイテムですね。
僕は普段から近距離の釣りがメインなんで、あまりPEは使わずフロロばかりで釣りをしているんで、とくに気にしたことなかったんですね。
それでもたまにPEを使う時なんかは安いという理由だけでシリコンスプレーを使っていたんですが、やはりそのためだけに生まれてきた専用品は違うようですな。
すでにご存知の方がたくさんいらっしゃることと思いますが、今回の梶本さんのブログを読んで改めてPEのコート剤の有り難さを再確認したので、ご紹介です。
まだ使ったことがない方や、使う気になれないって方は是非ご一読を!
とくにロングキャストな釣りをされる方は、持っていて損はないと思いますよん。


ボナンザ(BONANZA) PEコート80
by カエレバ

モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
PEのお悩みをお得にシュッと解消するスプレー




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさん解説のメタルマルのカマスゲーム

レオンさんがメタルマルを使ったカマスゲームを紹介している、アングリングソルト動画をご案内。 お馴染みの分かりやすい解説でメタルマルのカマスゲームのツボを伝授。 やはり魚種限定解除アイテムであるメタルマ ...

フィネスなソルトゲームの定番となった超極細PEによるFGノットの注意点を動画で解説

新たにPEライン「Surpass(サーパス)」をリリースするTHIRTY34FOUR(サーティーフォー)さんのyoutubeに極細PEでFGノットを組む際のコツがアップされているのでご案内。 こんな釣 ...

「バイトがあるのにフッキングしない…」そんな時に見直したいジグヘッドのフック形状とサイズ

ルアーフィッシングでは「バイトがあるけど乗らない、フッキングしない」って状況は結構ありまして、その原因もまたいろいろで答えはひとつではありません。 僕たちが夢中になっているアジングにしてもメバリングに ...

アルカジックジャパンの製品紹介PVが公開

アルカジックジャパンのライトゲーム用アイテムのプロモーションムービーが公開されているので、皆さんにご報告。 PVが公開されているのはジグヘッドのジャックアッパーシリーズやフリーシンカー、シャローフリー ...

ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム

最近ではちょこちょこと目新しいリグが出て来ていますが、キジハタゲームって言うとテキサスリグを使うのが一般的で王道ですね。 しかし、ちょいと目先を変えてみると新鮮で面白い釣りがまだまだありまして、今回は ...

follow us in feedly