これは気になるフロロとおなじ伸び率のナイロンラインが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

これは気になる!フロロとおなじ伸び率のナイロンラインが登場

投稿日:2015年1月6日 更新日:


150105RAPizm-MONO-HOT

ラパラさんとこからかなり興味津々なナイロンラインがリリースされるそうなんで、モノフィラメントライン愛好家の皆さんにお知らせです。
今回紹介するラパラの新作ライン「RAPizm-MONO(ラピズム・モノ)」はナイロンラインなのに、フロロカーボンラインとおなじ伸び率という脅威のハイテクライン。
その辺りのことは実際使ってみないとなんとも言えませんが、メーカーさんを信じればこれはちょっと期待できそうなラインですね。
「張らずとも伝達するアタリ感知能力」ってことなので、気になる比重もフロロと変わらないのかな?って思います。
これはフロロのラインはトラブルがちょっと…って方にも安心して使えるラインの登場かも。
価格もリーズナブルで大変ありがたいこのライン、発売は1月中旬らしいので、気になる方は是非巻いてみてくださいませ。


スポンサードリンク



by カエレバ

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お初な釣り場で釣果を得るためのコツを伝授

アングリングソルト動画に、富永敦さんの実釣動画がアップされています。 今回の動画は初めて訪れる釣り場で釣果を得るためのコツや、港湾ゲームでのショートロッドの有効性などを実釣を交えて解説。 前半部分では ...

SHIMANO TV サイズに興奮 ! 東西メバルゲーム

シマノのオフィシャル動画「SHIMANO TV」からメバリング動画の紹介です。前半は山口県でのデイメバリング、後半は伊豆でのナイトゲームという構成になっています。日中の数釣り&夜の大型狙いと対照的な釣 ...

アクアウェーブ 簡刺虫の製品紹介動画をご案内

以前紹介したアクアウェーブの「簡刺し虫」の紹介動画がyoutubeにアップされていたのでご案内。 実は超軽量ジグヘッド&極小ワームによる繊細な釣りってのが大好きでして 、たとえ釣れるサイズが小さくても ...

メタルジグの使い方と落下速度調節のアイデア

アジングの基本リグと言えばジグヘッド単体かキャロ系で、メバリングであればジグヘッドもしくはプラグってのが、今も変わらぬスタンダードな釣り方ですね。逆にその存在を意識しつつもあまり使われず、また積極的に ...

釣った魚を美味しく食べるための技術「究極血抜き」のアンサー編

以前コチラでお伝えした、美食アングラー必見の「釣った魚を本当に美味しく食べるための絞め方と保存法」ですが、やはり皆さん気になるネタだったらしく、当サイトの投稿では珍しく「いいね!」を154も頂いており ...

follow us in feedly