レオンさんの楽しみすぎるプロジェクトが進行中!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

レオンさんの楽しみすぎるプロジェクトが進行中!

投稿日:


85585002
当サイトにお越しのアングラーの皆さん、今年1年大変お世話になりました。
お陰様でアクセスも少しずつ上がって来ておりまして、ワームやプラグが買えるくらいのお小遣いがいただけるサイトになりました。
皆さん、本当にありがとうございます。

そして、暮れも押し詰まるこのタイミングに、今年を締め括るにふさわしいビッグニュースが公開されました。
なんと、あのレオンさんが新事業を立ちあげられるというんですな!
詳しいことはお楽しみがなくなるのでここでは触れませんが、アングラーの皆さんが喜ぶようなプロジェクトであることは確か。
餌釣りやバス釣りにはまり、メバリング、アジング黎明期以前からこれらの釣りにどっぷりと浸り、そして今でもライトゲームの楽しさを伝え、業界をひっぱり続けているレオンさんがやろうとしていることが面白くないワケがありませんね。
まだ準備段階ということですが、このプロジェクトの始動が今から楽しみでなりません。
皆さん、期待して待ちましょう!

ってなワケで、モニタの向こうのお友達みんなが良い年を迎えられますように!
それでは、良いお年を~!


ライトゲームアカデミー [ 加来匠 ]
by カエレバ




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ルアーの動きに影響するスナップの使い分け

ルアーとラインを繋ぐアイテムとして活躍するスナップ。この便利な存在の恩恵を受けているアングラーさんは、日本全国津々浦々たくさんいらっしゃると思います。近頃では、ジグヘッドなんかにも小さいスナップを使用 ...

メタルジグの苦手を克服させるたった一つの名言

当サイトでは少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いが出来ればと、ちょいと敷居が高いと思われがちなメタルジグの使い方を取り上げてまいりました。実を言うと僕自身メタルの釣りが大の苦手でして、いざ使ってみて ...

極軽量ジグヘッドを扱うためのコツと訓練を伝授

「フロロの1ポンドラインに0.4gのジグヘッドを、張らず緩めずのテンションを保ちつつ、丁寧に送り込んで…」って言うようなテクニカルな文章をテスターな方々だけでなく、一般のアングラーさんのブログでも目に ...

眼張鯵 メバラージ管理人がお届けする、気になったピックアップアイテムたちをご案内

さてさて各メーカーさん自慢の新製品がずらりと並ぶフィッシングショーを目前に控え、アングラーの皆さんのテンションは少しづつ上がっていることと思います。 僕的には去年のショーは全体的にグッとくるモノがなく ...

メバルリングプラグのフック交換に迷ったら参考したいトレブルフックの選定例

ルアーにしてもエサ釣りにしても魚と最初にコンタクトするのはフックでして、ここんとこをしっかりと意識していると釣果が変わってきます。 僕は魚の活性が高い場合はフック形状はそれほど気にしなくて良いと思って ...

follow us in feedly