オールソリッドアジングロッドをサラリと紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

オールソリッドアジングロッドをサラリと紹介

投稿日:


c4c2719a

梶本さんのブログに、以前コチラで紹介したオールソリッドのアジングロッドの感想がアップされているのでご案内。
普段メインで使ってるのはソリッドティップのロッドなんですが、オールソリッドのロッドなんてモノは使ったことも触ったことがないので、非常に興味があったこのロッド。
いったいどんな感じのヤツなのか気になっている方も多いかと思います。
ちょっとお値段がはる竿だということですが、使ってみたいと考えている方は参考にされてくださいませ。

TICT(ティクト) SRAM(スラム) UTR−55−one−TOR CQC
by カエレバ

34 THIRTY FOUR(サーティフォー)ADVANCEMENT(アドバンスメント)HSR-63 Version2【アジングロッド】05P04Jan15
by カエレバ


関連記事
欧州タックルショー銀賞のアジングロッド動画
0.2gから対応 KR-Xアジングカスタム追加モデル
エラディケーターDominantを開発担当者が解説
時代は魚種専用ロッドからリグ別&汎用ロッドへ




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「何をしてるか分からない・使い方が分からない」等のシンキングペンシルの悩みをサクッと解消

INX.labelのテスターを務めるゆーすけさんのブログに、シンキングペンシルの使い方が紹介されているのでご案内。 シンペンってヤツは意外とクセモノらしく「何をしているのかわからない」、「使い方がわか ...

金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」

アジングをやっているとテンションを掛けたフォールには反応せずに、フリーフォールにのみ反応する場面に出くわすことがあります。そんなパターンってのはビギナーでなくとも苦戦を強いられることが多く、わかってい ...

リリースからド定番決定! 釣れる要素を凝縮したYURIの歴史と使い方を紹介

皆さん、ご無沙汰しております。管理人のトモショーです。 お馴染みのお友達も、お初なアングラーさんも元気に釣りライフを満喫しておられるでしょうか?この度、唐突に書きたい、紹介したい衝動に駆られたので久し ...

気になる「ソアレ Ci4+ 500S」の話題をアップしているブログを紹介

ライトゲームの世界のなかで一番進化スピードが速いジャンルはやっぱりアジングでして、「そろそろ打ち止めかな?」なんて思っていても毎年新たに魅力的なアイテムがリリースされます。 今回紹介するシマノさんのリ ...

【フィッシングショー速報】 ライトゲーマー注目の34(サーティーフォー)製品をドビャ!っと紹介

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016で収録された34(サーティーフォー)のプロトアイテムや新作を紹介する動画がアップされています。 プロトのミノーやプロトのアジングロッド「DFR-511」 ...

follow us in feedly