ガイドの進化が止まらない! 新トルザイト「TORZITE-F」が登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ガイドの進化が止まらない! 新トルザイト「TORZITE-F」が登場

投稿日:2014年12月24日 更新日:


sokuhou_img02_mo
なんとゆーか近頃ガイドの進化がどんどん進んでおりまして、Sicガイドでも素晴らしいというのに、富士工業さんのK・R CONCEPTとかトルザイト、ダイワさんちのAGSなんてのが近年立て続けに出てきてまして、ロッドガイドの性能ってのが飛躍的に上がってきています。
このような釣り情報サイトをやってる僕ですが、実は上記のテクノロジーの恩恵に授かったことも、触ったことすらなく、Sicガイドのロッドで釣りをしてるので正直、ピンとこないんですが、またしても新ガイド「TORZITE-F」の登場です。
トルザイト製の入り口と出口、根元と先っぽのガイドです。
トルザイトリングのガイドに比べ、使用感等どのような違いがあるのかはハッキリ言って使ったことがない僕には分かりませんが、とにかく素晴らしいニューテクノロジーなことは確かですな。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

depsのプロップジグアームが面白そう

元々はブラックバス用のアイテムなんですが、楽しそうなブツがありましたのでアップします。 今回紹介するdepsのプロップジグアームは、ノーシンカーリグやジグヘッドリグにセットするだけで回転波動とフラッシ ...

【必見】ついポロリをしてしまう。ちゃんとフッキングしてるのにバレる… その原因を分かりやすく解明!

先日メバルを釣りに行った際にフッキングが決まらずバラシまくりました。 最初にフックポイントを疑ってみたんですが鈍ってるワケでもなく。 リグが合っていないのか、タックルバランスの所為なのか、単純にアワセ ...

メガバス ライトゲームを楽しくする小粒なメタルバイブ「PICCOLA」を発表

メガバスさんちからライトゲームにピッタリな小粒なメタルバイブ「PICCOLA(ピッコラ)」が発売されるようなんで、みなさんにお知らせです。 いかにもメガバスさんのルアーらしい顔つきのこのメタルバイブは ...

レオンさんがブレーキワインドを解説&伝授

ワインドといえばダートしやすい形状のジグヘッドやワームを使って、鋭く左右にスライドさせてリアクションバイトを狙うって釣り方ですね。最近では色々な魚種に応用され、それぞれになかなかの釣果を上げている効果 ...

お世話になりました。

立ち上げたばかりの未熟なサイトに日々足を運んで頂きまして、ありがとうございました。 来年も引き続き皆様に楽しんで頂けるようなサイト作りをしていきますので、何卒よろしくお願い致します。 それでは、 皆様 ...

follow us in feedly