シーガー Groundmax(グランドマックス)の圧倒的な強さを動画で紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

シーガー Groundmax(グランドマックス)の圧倒的な強さを動画で紹介

投稿日:2014年12月11日 更新日:


sgmfx01

先日コチラでお伝えしたクレハさんとこの「シーガー グランドマックス」の製品紹介動画が、ギアステーションにアップされているのでご案内。
このグランドマックスについては今更説明不要かと思うので、僕からの細かい説明は省きますが、リニューアルして更に使い勝手が向上しているのは間違いなし。
前モデルはラインがスプールに巻き込まれちゃったりとか、逆に出ちゃったりとかしてたんですが、新製品版はそんな煩わしさは皆無。
便利な糸止と付属のスプールバンドで快適に使えます。
個人的に嬉しいのがスプールバンドでして、使い終わったらロッドティップを固定したり、ラインストッパーのないカスタムスプールなんかにも使えるんじゃないかなぁって、思ってます。
ラインの素晴らしさについては、とにかく動画を観ておくんなまし!
やっぱりフロロはクレハだわ!


【メール便発送可能!50%OFF!】 クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号-60m フロロカーボンハリス リニューアルパッケージ
by カエレバ

関連記事
おすすめのライン「フロロリミテッド」を紹介
ラインメーカーおすすめの強いノットはこれだ!
ライトゲームにオススメの強度確実簡単ノット


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

釣果倍増! クリア系ワームに妖しい光をプラスする「ライン発光カスタム」をご案内

ティンセル付きのワームを調べていたら、アクティブさんのオフィシャルブログにグロー(夜光)のティンセルを使ったワームの面白いカスタム法が紹介されていたのでご案内。 クリアのワームにグローのティンセルを通 ...

注目の新型ルビアスとライバル機を比較インプレ

新型リールといえば、当サイトでは既にお馴染みとなったいまたろうさんとこのブログ。今回もまたまた注目の「12 ルビアス」のインプレッションを早速アップしてくれちゃっているので、皆さんにご紹介。本エントリ ...

釣り場でも使えるコンパクトなラインスプーラー

レオンさんとこのブログに便利そうなアイテムが紹介されているのでご報告。 新品のラインを巻き替える時に活躍するのがリサイクラー で、これが一度使うと便利なモノらしく、愛用している方も結構多いとか。僕はと ...

34 開発者が語る期待のロッド「HSR-610」

先日に引き続き34の家邊さんが、リリースを控えている新ロッド「アドバンスメント HSR-610」の紹介をブログにアップされています。先に紹介したHSR-63の方はワンピースでしたが、こちらはツーピース ...

意外と大切な機動性と利便性という要素

僕は釣り人が多いポイントってのは苦手で、例えどんなに好釣果が期待できる場所でも釣りに行かないヘソ曲がり。 もちろん大爆釣ってヤツに憧れるし、良型が揃う釣りってヤツにも例外なくときめいちゃうアングラーで ...

follow us in feedly