いやいや、いかんですねぇ…。
水洗いOKなリールにもちゃんとした洗い方ってのがあるの、皆さん知ってました?
僕は今まで「ウォッシャブル対応だからザブザブ洗っても平気さ!」ってな感じで、リールに水をザーザーかけてたんですが、これってNGなんすね。
いくら防水対策が施してあっても、やっぱり完璧じゃないし、水が侵入してほしくない部分だってあるってワケですな。
って事で今回は、ダイワリールの修理&メンテを行っているスポーツライフプラネッツさんの技術者さんが教えるリール洗い方講座のご案内。
僕とおなじくザバザバ&ウォッシャウォッシャ洗っちゃってるワイルド洗浄派のお友達は、これを見てしっかり大切なリールを洗ったげてくださいな。
タックルメンテナンスの基礎知識(2) | ||||
|
関連記事
誰でもできる、リールメンテナンス基礎編
覚えておきたいロッドとリールの基本メンテ
ついついメンテしたくなるリール専用ツールたち