34で鋭意開発中の小型プラグをチラリ紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

34で鋭意開発中の小型プラグをチラリ紹介

投稿日:


6056-1

りゅうさんとこのブログで、34さんが現在ライトゲーム向き小型プラグを開発中であることを明らかにしています。
これは先日コチラで紹介した34のメバルプロジェクトのアイテムのひとつ。
まだまだ走り出したばかりの企画らしいんで、完成には時間がかかるそうですが、プロトルアーの感触はまずまずなんだとか。
ワームでは個性的なものもリリースしている同社だけあって、どんなプラグが出来上がるか楽しみですな。


【サーティーフォー】34 フィッシュライク 1.5インチ[メール便:3]
by カエレバ

【サーティーフォー】34 キメラベイト 2.0インチ[メール便:3]

関連記事
ガンシップ36Fの使い心地をサラリとインプレ
ショアーズ ストリーマーに新サイズが追加!
月下美人から「アジングスプーン」がリリース

 




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

尺メバ捕獲レポ・南紀 尺メバルハンティング2011

メバルシーズンの度に尺メバルをゲットされているマリアフィールドスタッフの中山さんが、ブログ上で今季の尺メバルの捕獲記事をアップされているのでご紹介。詳しい内容はブログを読んで頂くとして、掲載されている ...

アジングのポイントと追従型フリーフォール

「34」を立ち上げたばかりの家邊さんがアングリングソルトの動画にて、湾奥でのアジングポイントとテクニックを解説しています。漁港や防波堤での釣りとなると、どうしても先端や外洋に面しているポイントで沖目に ...

ラパラCD3をお手軽チューン!

「メバル シーバスなんでも恋」さん発、ラパラCD3のスーパーシンキングチューンの紹介です。 基本的にモノグサな管理人は市販の板オモリをペタッと着けて「ハイ!終了~♪」なんですが、とおるチッチ【悪鬼羅漢 ...

釣人マナー悪化でアジングの聖地が釣り禁止へ

ついにこの時が来たかと、なんとも残念な気持ちでいっぱいです。 上関に釣りに行かなくなって、もうずいぶんと時間が経ちます。 僕がアジングという釣りにハマったのが約7年前。 その頃の上関は今ほど人や車、ゴ ...

金バリジグヘッドのアジスタを松浦宏紀が紹介

TICTさんとこのテスターを務める松浦さんのブログに、新型ジグヘッド「アジスタ」の紹介記事がアップされているのでご案内。 ラウンドヘッドの正面部分を斜めにスパッとカットしたフォルムが印象的なアジスタで ...

follow us in feedly