あのシーガーグランドマックスがリニューアル

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

あのシーガーグランドマックスがリニューアル

投稿日:2014年12月6日 更新日:


kurehasgmax

細いラインを使用するアジングやメバリングなどのウルトラライトな釣りの場合、ショックリーダーもやはりそれなりに細いものが使われます。
んで、やはりそれに求められる性能ってのは、「細さ」、「強さ」、「しなやかさ」でして、これを妥協したりすると大物が掛かった時に激しく後悔することになります。
「じゃあ、トモショーさんは一体何使ってんのさ?」って言うと、僕が愛用しているリーダーはシーガーのグランドマックスFXでして、シンカーやキャロ用ジグヘッドなんかは自作して節約しますが、リーダーに関してはケチりません。
正直、定価はお高いんですが、ライトリグに使うリーダーの長さってのはそれほどではないので(場合にもよりますが)、60m巻きを購入しておけば、結構長持ちします。
っというわけで、何が言いたいのかというと、クレハさんちのシーガーグランドマックスがリニューアルですよって、お知らせでした。
とくにエクストリームな一発狙いのデカメバ、デカアジゲームをされる方に、グランドマックスのエフペケさんは、オススメです。
実は最近、ラパラさんとこのラピノヴァのリーダーも気になってますが、60m巻きが無くならないので、なかなか使えません(笑)


【メール便発送可能!50%OFF!】 クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号-60m フロロカーボンハリス リニューアルパッケージ
by カエレバ

ラパラ [Rapala] ラピノヴァ フロロカーボンショックリーダー [3lb/30m] / あらゆるPEゲームに対応するリーダー 【02P06Dec14】【RCP】

関連記事
おすすめのライン「フロロリミテッド」を紹介
ラインメーカーおすすめの強いノットはこれだ!
ライトゲームにオススメの強度確実簡単ノット




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

34(サーティーフォー)の「FREELYレッグ&バッグ」がシステマチックで良さげな件

3~4年愛用していたバッグがボロくなってきたので、いろいろとタックルバッグを物色中です。 基本的に僕はあれもこれも詰め込んで釣り場へ向かうんで、なるべく大容量なヤツが欲しいんですね。 しかしなかなか思 ...

マグバイトの「フローティング スカリ」がクールでナイスでエクセレント過ぎる件

ライトゲームに精通しているショップ「パゴス」のスタッフにして、マグバイトさんのテスターを務める伊藤さんのブログに「フローティングスカリ」のインプレがアップされているのでご紹介。 この製品は以前コチラで ...

被災地での給水・炊き出し・物資情報共有

過去にはこんな記事も 緊急避難場所 炊き出しマップ (0) 今年もどうぞ「全国 冬の道路情報リンク集」 (0) 茨城県の被災者向け情報 (0) 【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」 (0) 被 ...

エラディケイター アジングカスタムがリリース

プロトの段階からお伝えしてきたアブガルシアのアジングロッド、「エラディケーター アジングカスタム」がいよいよ発売されるようなので皆さんにご報告です。 「エラディケーター メバルカスタム」の兄弟分である ...

この時期お世話になるレインウェアのメンテ方法

【過去記事再掲です】 現在、梅雨の真っ只中、そんな欝陶しい時期に活躍してくれるのがレインウェア。頼もしい相棒を羽織って雨にも関わらず出撃する方も多いかと思います。雨降るなか気持よく雨水を弾いてくれるウ ...

follow us in feedly