ボートアジングにおけるベイトフィネスを検証

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

ボートアジングにおけるベイトフィネスを検証

投稿日:2014年12月1日 更新日:


735eb73c

僕的に「やってみたい」、「興味もある」けど、未だに実現できていないベイトタックルの釣り。
釣行時間がめっきり減ったってのもあるし、釣り道具にお金が避けない身分ってのも理由のひとつ。
しかし、安めのタックルを揃えていろいろ試したいなぁって思っていた矢先に、梶本さんがベイトフィネスのひとつの可能性を探る記事をアップしていたのでご案内。
紹介するエントリーはボートアジングですが、ベイトタックルの釣りの長所短所が綴られていますんで、この釣りに興味がある方は是非。
ショアからのベイトアジングにも共通する部分があると思いますんで、ベイトフィネサー(←僕的造語)は必見。


【ダイワ】2013 T3 SV 6.3R-TW/6.3L-TW【メーカー希望小売価格の26%OFF!!】
by カエレバ

アブガルシア(Abu Garcia) AMB.REVO(アンバサダーレボ) LT LH 1260877
by カエレバ

関連記事
SWベイトフィネスの可能性と問題点を考察
もう一度確認しておきたいベイトフィネス再入門




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

APIAの尺メバ竿 LLX-80MHT ちょいとインプレ

新規にサイトを立ち上げられ、APIAの製品開発にも携わるようになった松尾さんが、早速ブログにて「レガシー ブルーライン」の尺メバルモデルの使用感をアップされているのでご紹介。テトラから磯、シャロー&デ ...

5フィートのジグ単専用アジングロッドが登場

34のインストラクターを務めるりゅうさんとこのブログに、新作アジングロッドの話題がアップされているのでご紹介。 新たにリリースされるのは5ft台のアジングロッド「アドバンスメント FPR-57」でして ...

ペンシルでもポッパーでもないチヌのプラッギングを紹介

暑い盛りも過ぎちゃってアキアカネなんかが似合う空気感が漂うと、クロダイのトップゲームはぼちぼち終わりでありまして、夏の名残りを感じさせるのは時折り射す強い陽の光と季節外れのセミの声くらいなもんですな。 ...

お陰様で「釣りブログコンテスト」特別賞受賞!!

この度、㈱釣研様 主催の「第1回 釣りブログコンテスト」において、栄えある特別賞をいただきました! これもひとえに、日々当サイトに足を運んでくださる皆さんのお陰かと思います。 「釣りが上手くなりたい! ...

この発想はなかった! ワームのダブル装備リグ

34のスタッフブログに「これは思いつかなかった!」ってネタがアップされているので、皆さんにお知らせ。 画像を見て思わず「???」ってなる方がほとんどかと思いますが、このジグヘッドにワームを2つ刺すとい ...

follow us in feedly