レオンさんがマイクロクローラーの秘密に迫る

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

レオンさんがマイクロクローラーの秘密に迫る

投稿日:2014年11月19日 更新日:


dd23c441

以前紹介したバークレイのワーム「マイクロクローラー アジングカスタム」をレオンさんが紹介しているので、ご案内です。
アジング用とかアジング対応を謳っているワームってのは各メーカーさんからゾロゾロと発売されてまして、使う側も目移りしちゃって、正直どれが良いのか迷っちゃいます。
例えれば威勢の良いポン引きの兄ちゃんがズラリと並んでる繁華街を歩くようなもんで、どの店にも「良い子」がいるような悩ましい状況なワケです。
ま、大抵のワームは普通に釣れるんで、実はアングラーの気持ちの問題って部分も往々にしてあるんですが(笑)
んで、僕の場合はと言うとワームを選ぶ際にあれこれ手を出さずに自分の嗅覚を信じて、数あるワームのなかから「これは!」ってのをチョイスして、フェイバリットなワームたちと至福のひと時を共に過ごしているんですね。
そしてこの「マイクロクローラーアジングカスタム」も名前が長いのが少々ネックですが、個人的に注目していたワームのひとつ。
結局、釣り道具にしても、それ以外の道具にしてもそうですが、変にヒネリを加えて変化球で勝負してくるモノってのは得てして定番にはならんのです。
振り返ってみても生き残っているルアー達ってのは、シンプルでベーシックなもの、もしくは本当の意味で唯一無二なものばかり。
そして分かりやすいシンプルなものに、理にかなった付加価値的要素が加わっていれば、まさに最強なんですな。
なんでもそうですが、「分かりやすい=使いやすい」ってすごく大事だって思うんですね。
何時の時代でも長く愛されるモノってのは、そのツボを押さえているやつなんですな。


【バークレイ】パワーベイトSW マイクロクローラー アジングカスタム 3インチ[メール便:2]
by カエレバ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

注目のシマノの最新アジングタックルをテスターの丹羽さんが実釣解説

先日コチラやコチラで紹介したシマノさんのイケてるアジングタックルを実釣解説しちゃってる動画を、アングリングソルトさんがアップしてるのでご案内。 4フィートクラスのショートロッド「ソアレ S408ULS ...

TICT 2種類の新型ワームのプロトを公開

TICTの松浦さんとこのブログに、現在開発中の新型ワームについてのエントリーがアップっされています。 ブログで紹介されているのはUSB(ウルトラソフトマテリアルベイト)の2種類のワームで、ひとつはブリ ...

これは便利! 日本全国の河川と湖沼を分かりやすく表示する「川だけ地形図」

先日Twitterのタイムラインを眺めていたら、「フライの雑誌」さんがちょいと便利なWEBサイトをつぶやいていたのでご紹介。 その便利なサイトってのがgridscapesさんとこの「川だけ地形図#2」 ...

テンカラ竿&土佐カブラで和の疑似餌フィッシング 「テンカラ メバリング」を粋に楽しむ動画を紹介

カブラといえば日本古来の伝統的な疑似餌でして、メバルにとっても有効なことは知られています。 それをライトタックル用にしたのがブリーデンさんとこの「めばるing かぶら」でして、僕も愛用しているとっても ...

【フィッシングショー速報】 TICTの本気が伝わってくる製品をトミー敦が動画で解説

アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、TICTの注目製品を紹介する動画です。 おなじみトミー敦さんが解説する本動画の目玉はなんといっても「カセットスプール」でして、こちらはスプールの ...

follow us in feedly