絶品!? 気になるターゲット「有明ターポン」を食す

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ コラム ライトゲーム

絶品!? 気になるターゲット「有明ターポン」を食す

投稿日:


hira01


たまに九州のライトゲーマーさんのブログなんかに登場する魚で、そのファイトスタイルから別名「有明ターポン」なんてかっちょいい渾名で呼ばれているローカルなターゲットがいます。
このイカした愛称で呼ばれる魚の標準和名は「ヒラ」と言いまして、ニシン科の魚だそうです。
サッパやコノシロなんかにも似ていますが、それらよりも大きくなりWEB上の魚図鑑系サイトでは最大で50cmという記述があります。
が! 下に貼り付けた動画では、なんと70とか80とかって言うちょっと信じられないサイズのお話が飛び出てきます。
そんなサイズのヤツは見たことありませんが、そんなんが水面で跳ねたりしたらマジでターポンっすねw
しかもトップでも釣れるってんだから、これは立派なゲームフィッシュですな。
しかし、バレやすい魚だそうなんで、デカいサイズはキャッチするのが難しそう…。
そしてこの魚、穫れる場所も食べる地域も、限定的であまり流通することもないので、意外と知られていない珍魚でもあるようです。
また、ウロコが剥げやすく小骨が多いので敬遠する方も多いので、釣りのターゲットとしてもマイナーな存在となっています。
しかし、基本的に釣った魚は美味しく戴くというアングラーさんは、是非リンク先の記事を読んで、「ヒラ料理」を食べてみてください。
「骨がなければ殿様に献上されてもおかしくない」ほどの味だそうですよ!
この釣って楽しい、食べて美味しいヒラが釣れる地域の方が非常にうらやまですな!
そしてこれから「有明ターポンを釣ったる」って方に、ひとつルアーマンとしてご注意したいことがありますんで、ひろぽんさんとこのブログをご覧くださいませ。


からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)
by カエレバ


からだにおいしい魚の便利帳 全国お魚マップ&万能レシピ (便利帳シリーズ)
by カエレバ

関連記事
モンスタースクイッド「ソデイカ」を豪快に食す
「鮮度」をマスターすれば魚は数倍美味くなる
釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介




過去にはこんな記事も

-オススメ, コラム, ライトゲーム
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさんがボトムワインド メバリングを紹介

アングリングソルト動画より、レオンさんのボトムワインド実釣動画の紹介です。 ボトムワインドと言えば去年あたりから注目されいるメバリングメソッド。実際試してみて、その威力に目をむいた方も居らっしゃるかと ...

【フィッシングショー速報】藤原慎一郎がオススメするライトなアイテム「宵姫EX」&「トレモロ」

アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、がまかつインストラクターの藤原慎一郎さんがオススメするライトゲームアイテムの動画です。 藤原さんのイチ押しはアンダー1gのジグヘッドを操るために ...

期待のワーム「スライダーシャッド」の特性をレオンさんが解説

以前コチラで紹介したバークレイの新型ワーム「スライダーシャッド」の解説をレオンさんがブログに書かれているのでご紹介。 このスライダーシャッドの水中アクションなどは上の「コチラ」で確認して頂くとして、今 ...

メジャークラフトの新作メバルロッドを2本紹介

メジャークラフトから新たに発売されるメバルロッドを、お馴染みのヒロセマンが解説。今回の動画に登場するロッドはコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルの「スカイロード メバルモデル」と、そのワンラン ...

異色のルアーAR-HDにオールラウンダーの予感

スミスの更新情報を見ていて面白そうなルアーだなぁと思っていたら、シーバスなんか釣っちゃってる動画がyoutubeにアップされていたので紹介しちゃいます。 スピナーとシンキングミノーの美味しい部分を盛り ...

follow us in feedly