ジャッカルのワームを紹介するアジング実釣動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター 動画

ジャッカルのワームを紹介するアジング実釣動画

投稿日:2014年10月18日 更新日:


pkrig001

Lure Newsさんの動画に、ジャッカルさんちのワームを紹介している動画がたくさんアップされているのでご案内。
今回アップされた動画は新製品の「ペケリング」をはじめ、コンパクトパッケージでリニューアルされた同社のライトゲームワームたちを一挙紹介。
それぞれの動画には水中でのスイム映像もチラリと収録されているので、購入時の参考にされてくださいませ。


ジャッカル ペケリング [2インチ] /ロックフィッシュ/メバル/アジング/ライトゲーム/ワーム/ルアー/
by カエレバ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ひと工夫で遠くのバイトを増幅させる「tsuu-system」で沖のメバルをキャッチ!

メバリングのリグの中で、釣れるのは分かっているんだけど好きになれないリグ「フロートリグ」。 リグるのが面倒臭いうえにトラブったり、「しっかりとバイトが取れないんじゃないか?」っていう不信感、なんとなく ...

新フックの尺ヘッドDXをレオンさんが解説

フッキングの良し悪しってのは実は意外とフック形状によることが大きくって、いくらアングラーの腕が良くっても、どーにもならんことだってあるんだと思うのです。 フックはお魚さんとのファーストコンタクトを担う ...

ちょっとリッチな自作車載ロッドホルダーを紹介

基本的にロッドホルダーってやつは釣り竿を固定することさえ出来れば、どんなものでもOKだと思うんですが、やはり見た目はカッコイイ方が良いですな。 当サイトでもちょこちょこ自作のロッドホルダーを紹介してい ...

常夜灯周辺の釣りならコレでOK! リーズナブルだけど侮れない「ジェントス NR-001D」

ライトゲームといえば真っ先に思いつくのがアジング&メバリングでして、基本的にそれらの釣りの主戦場は夜の漁港などの常夜灯まわり。 ちょいと気合の入ったアングラーさんや、僕のように人を避けて釣りをするタイ ...

今年もお世話になりました!

来年もゆるゆると、そして適当に思うまま感じるままに更新していきますので、皆様よろしくお願いします。 そしてWebの隅っこにあるこのサイトに足を運んで頂きまして、ありがとうございました。 それでは、良い ...

follow us in feedly