オススメ タックル 動画
バブルサーディン2インチの泳ぎっぷり動画公開

fimoさんとこのルアー研究所に、バークレイのバブルサーディン2インチのスイミング動画がアップされているのでご紹介。
1g前後の超軽量ジグヘッドを使う場合、リグの存在感を感じられるか感じられないかっての大事なもんでして、「何やってんだか分かんねーや…」っていう状況は結構なストレス。
まぁ、最近では水の抵抗を受けてジグヘッドの存在が分かるように工夫されたモノもありますんで、バランスの取れたタックルを使っていればリグの操作感ってのは伝わってきます。
そして今回の主役であるバブルサーディン2インチさんは、水流を受けやすくデザインされたヤツでして、魚にもアングラーにも自分の存在をアピールするという目立ちたがり屋ですw
さてさて、そんなアピール上手なワームのアクションが気になる方は、この後すぐ!
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル, 動画
-アジング, メバリング, ワーム, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
Let Hot Chill Fishers !!
季節が移ろい行くように、人の気持ちも変わっていきます。 「もうサイトの更新はやめよう…」と思って1年。 春に草木が芽吹くように、近頃自然と書きたい欲が高まってきました。 サイトの更新を止めてからもネッ ...
-
-
シャドーシュートの釣れるフォールパターン
メタルジグってヤツはただの鉄板ってワケじゃなくって、真ん中に重心があったり前後に重心があったりとメーカーや種類によってそれぞれ味付けがなされていて、どれも一緒のアクションってワケではないんですね。 ま ...
-
-
アブガルシア キスゲーム専用ロッドをリリース
アブガルシアからキスゲーム専用ロッドが発売されるようです。 この度リリースされるのは、7ftクラスの手返し重視のショートモデルと、8ftクラスのサーフ用遠投モデルの2本。いずれも最新のKRコンセプトガ ...
-
-
メジャーターゲットだけなんてもったいない!
基本的にライトゲームと言われて連想するものは、やはりメバルやアジ、クロダイ、カサゴあたりだと思うんですね。 他にもセイゴやムラソイ、メッキやカマスあたりもそうですが、なんとなくアジングやメバリングと比 ...
-
-
フィネスな釣りで大切なロッドさばきとドラグ調整
フィネスラインで挑むアジングやメバリングも随分と定着してきているのかな?って思う今日この頃、皆さんはどんなタックルで釣りを楽しんでいるんでしょうか? 僕も昔はフロロラインなんか使ったこともなくPE信者 ...