これぞヘビー級ライトゲーム メバル竿で青物

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター ライトゲーム 動画

これぞヘビー級ライトゲーム メバル竿で青物

投稿日:


458b0ddc
レオンさんとこのブログに、これぞヘビー級ライトゲームって動画が紹介されているのでご案内。
スズキにしても青物にしても専用タックルで挑めば普通にやり合えるんですが、例えばそれらのタックルで扱い難い小さなルアーを使う場合はやはり、ライトタックルが良いワケです。
いくらごっついタックルやルアーでゴッツイ魚を狙っていたとしても、魚の捕食対象が数センチのベイトだったらやっぱり数センチのルアーが最強なワケですな。
意外と青物とかスズキをやってる人って小さいのって使わないですが、それはもったいないと思うんです。
僕の先輩はPE0.3号を使ってヤマガさんとこのブルーカレントでヒラスズキとか狙ってキャッチしちゃうんで、ヘンにこだわるのはもったいないです。
もちろん穫れる確信があってやるべきですけどね。
まぁ、今回紹介するレオンさんの動画はライトタックルアングラーとしてのある意味究極スタイルとも言えるので、万人にオススメできる釣りではありませんが、こーゆー釣りもあるんだぜってことでご紹介。
全てのメバルロッドでこんなファイトができるわけじゃありませんが、しっかりとしたタックルバランスで挑めばこんな大物でもキャッチできるんですな。
ボートならでは酔狂な釣りですが、個人的にこーゆー釣りは大好きです。
これからの季節、海も日に日に賑やかになってくるので、どんな魚でも連れてきちゃうメタルマルを持ってのライトタックルゲームがオススメ。
ちなみに動画で使われてるのはプロトロッドだそうです。 楽しみにですな!


ブリーデン(BREADEN) GlamourRockFish TR85 「PE Special」 2295
by カエレバ

関連記事
レオンさんが教えるメタルマル基本メソッド
レオンさんがメタルマルについて補足説明
動画で見る メタルマルの魚種限定解除っぷり




過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

テールが欠けたプラグは「瞬着&重曹」でお安く補修できるって知ってた?

みなさんの自宅やルアーケースのなかに上の画像のようにテール部分が欠けてしまったプラグってありませんか? このままでは使う気も起きないし、かと言ってまだ使えそうで捨てるのは忍びない。 プラリペアで補修す ...

超色が映えるINX.LabelのスペシャルなS.P.M.75&55と「鬼掛けフックキット」が発売!

以前コチラで紹介した動画に登場するぶっ飛びプラグ「S.P.M.75」。 今回はこのロングレンジメバルプラッギングを可能にする「S.P.M.75」と、お手頃なサイズ感の「S.P.M.55」にINX.La ...

ちょっとお洒落な鯵料理「オイルアージン」とは

アジングネタを探しつつネットの大海原をウロウロしていたら「オイルアージン」なんて言葉に出会いまして、「オイルアージンってなんぞ?」って検索してみたら美味そうだったので、ご紹介。 時にはイージーな爆釣モ ...

メガバスさんのボトムクランクがなんだか凄そう

メガバスさんからリリースされるクロダイ用のクランクベイト「PICUS(ピークス)」の泳ぎっぷりが、なんだか凄くって脳裏に焼き付いちゃったのでピックアップです。 クロダイのボトムゲームで一番気になるのが ...

オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

独自の商品展開で他メーカーにはない製品を世に送り出しているオーシャンルーラー。そんなメーカーからリリースされているジグヘッドもやはり個性的で、クレイジグ波動やクレイジグ波動DEEPあたりは結構面白そう ...

follow us in feedly