注目のアジスタの魅力をブログ&動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

注目のアジスタの魅力をブログ&動画で解説

投稿日:2014年9月17日 更新日:


ajista002
TICTさんとこのアジスタが発売になったそうで、オフィシャルブログの方ではこのジグヘッドの魅力を紹介しています。
また、youtubeに動画もアップされておりまして、こちらの方では看板テスターである松浦さん富永さんがアジスタについて語っています。
個人的に近頃はショートシャンクの「ジグヘッドタケちゃん」をメインに使っておりまして、改めてショートシャンクの良さを再確認していたところ。
そんなタイミングで現れたこのアジスタ、ちょいと気になる存在なんですな。
しかし、なぜにSサイズにも1g以上をラインナップしないのか、やや疑問であります。


TICT(ティクト) アジスタ! S−1.0g
by カエレバ


関連記事
金バリジグヘッドのアジスタを松浦宏紀が紹介
ジグヘッド35種をドーンとまとめた便利なページ





過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

流れのあるエリアで実力を発揮するベイトタックル使い方講座

当サイトでは以前からちょこちょことベイトタックルに関する話題を紹介してきましたが、今回また梶本さんのブログにベイトタックルの利点について書かれた記事がアップされているのでご案内です。 普通に防波堤なん ...

ポリエステルライン「ピンキー」の特性を紹介

家邊さんがが34より発売予定のニューライン「ピンキー」の特性をブログで解説されています。 アジングやメバリングでメインに使われているラインはPEライン、フロロカーボン、ナイロンですが、今回紹介する「ピ ...

注目の新型プラグ「ハードシュリンプ45」が発売

パゴスさんとこにMolixの新型エビ系プラグ「ハードシュリンプ45」発売のお知らせがあったので、ご報告でやんす。 この注目のエビ系は以前コチラやコチラで紹介しておりまして、個人的にも気になってる感じの ...

時代は魚種専用ロッドからリグ別&汎用ロッドへ

今回紹介するwackyさんのエントリーを読んで、これからのルアーフィッシングに求められるロッドってのは、「◯◯専用」ではなく、汎用性の高いモノやそれぞれのリグと相性の良いロッドなんじゃないの?って改め ...

スモールプラッキングのすすめ

アングリングソルトの動画に、ライトゲームにぴったりなプラグ達を紹介しているものがアップされているのでご紹介。 見どころは前半のプラグインプレッションで、シンキングペンシル、ミノー、バイブレーションの全 ...

follow us in feedly