気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

投稿日:2014年9月11日 更新日:


lurekaisyuu01
「根掛かり」や「ロスト」ってやつは、できれば避けたい不運な出来事。
財布に与えるダメージもデカけりゃ、環境に与える影響もよろしくない。
精神的なダメージも大きけりゃ、回収する時間も苦労ももったいない。
素直に回収できれば良いんですが、ラインがブレイクした時、諦めてラインを切るときの「やっちまった感」と「喪失感」は、なんともやりきれませんね。
ってなワケで今回は、誰もが購入を考える「ルアー回収機」の登場。
なんとなく胡散臭さが漂うそのテキトーなフォルムと、安易な発想で作ってみました感。
買ってはみたものの「使えなかったらどうしよう…」って、思うのはなにもアナタだけではないはず。
さてさて、このアイテム本当に使えるのかどうか?
その答えはトプ・ガバチョさんとこのブログで明かされるのです!



スポンサードリンク



ルアー回収器サン・マジック レスキューロボ
by カエレバ

関連記事
ハードルアーの根掛かり回避をレオンさんが伝授
これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術
やっちゃダメ!ロッドの扱いをイラストで紹介

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レーベル クローフィッシュにポッキンカラー!?

レーベルのクローフィッシュには少々思い出がありまして、お話は僕のソルトルアーデビュー当時に遡ります。 当時はまだ熱心にスズキ釣りたさに週5日くらいのペースで近所の河口に通っていた頃でして、その頃に流行 ...

【フィッシングショー】 tict 金針仕様の「メバスタ」をトミー敦が動画で解説

ルアーニュースさんとこの動画にフィッシングショー2014で収録された、tictさんのメバル用のジグヘッド「メバスタ」の紹介動画がアップされているのでご案内。 新たにリリースされるこのジグヘッドは、先に ...

釣った魚を美味しく食べるための技術「究極血抜き」のアンサー編

以前コチラでお伝えした、美食アングラー必見の「釣った魚を本当に美味しく食べるための絞め方と保存法」ですが、やはり皆さん気になるネタだったらしく、当サイトの投稿では珍しく「いいね!」を154も頂いており ...

釣り場でも使えるコンパクトなラインスプーラー

レオンさんとこのブログに便利そうなアイテムが紹介されているのでご報告。 新品のラインを巻き替える時に活躍するのがリサイクラー で、これが一度使うと便利なモノらしく、愛用している方も結構多いとか。僕はと ...

ヤリエ バーサタイルなライトロッド「シェラザード」2017モデルを発表

ヤリエさんとこのバーサタイル(汎用)なライトロッド「シェラザード」がリニューアルして新登場なんだそうです。 そんなワケで今回は、前モデルと新モデルの違いと使い分けを解説しているオフィシャルブログも同時 ...

follow us in feedly