季節ごとにアジを攻略するシーズナブルアジング

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

季節ごとにアジを攻略するシーズナブルアジング

投稿日:2014年9月9日 更新日:


3motypob86nbizer62ha-ec7beabd
今年の夏は夏らしくなく、中途半端な梅雨が続いているようで、なんともスカッとしない夏でした。
夏の終わりも感じることなく、季節はすでに秋めいて夜なんかは秋の風情を感じるようになりました。
こうなってくると夜風は心地よく、虫の声を聞きながらの釣りってのは情緒あふれる粋な夜遊びって感じがしますな。
ってなわけで今回は春夏秋冬、四季ある国のアジングをご案内。
ローカルなお話なので全国共通ってワケじゃないんですが、パターンが似てる場所もあるかと思うので、アジングファンは読んでみてくださいな。
ってワケで、シーズナルアジングを紹介している34スタッフの大石さんのスエントリーは以下から。


シーズナブルアジング春・夏編

シーズナブルアジング秋・冬編


34 アドバンスメント FPR-57 (アジングロッド)
by カエレバ

関連記事
釣りウマが教える 狙うべき漁港のピンスポット
移動するか?粘るか?の悩みどころの判断基準
ナイトゲームのイメージを覆すデイアジのススメ



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ひと手間でルアーの輝きを長持ちさせちゃおう

よしあんさんのFISH SCRATCH! を拝見して、そ~言えばその手があったよね!って気づかせて頂いたので今回はルアーの塗装についてのエントリーを紹介致します。 国産ルアーの塗装ってのはすごく綺麗で ...

尺オーバーを狙って捕る7つのキーワード

ゴロタ浜といえば、最近デカメバハンター達の注目を集めているスポットですね。しかし一見あまり変化が無さそうで、どこを狙って良いのかイマイチピンと来ない場所でもあります。そんなゴロタ浜の狙って撃つべき所を ...

TICT ハタゲームを意識したロッド、フック、ワームの3アイテムをリリース

TICTさんのオフィシャルページに、ハタゲームを意識したロックアイテムが公開されているのでお知らせ。 今回公開されたのはハタ用ロッド「アップセッター」と根魚用のオフセットフック「HOOK G2(フック ...

スマホ時代のアングラー向けタフネスデジカメ

デジカメやらモバイル端末やらが日々進化していくなかで、僕たちアングラーの楽しみ方も変化してきています。 つい数年前まで考えられなかったことがデジタル技術の進化と普及によって可能となり、個人がリアルタイ ...

グヌ!っと爽快な夏の軟体生物を楽しみむための実釣講座

アングリングソルトの動画に、デビル渡辺さんのタコ釣り動画がアップされているのでご案内。 本動画はワンナックの新製品「デビルクロー」を使い、アブガルシアのオクトパッシングロッド「タコスフィールド」で港湾 ...

follow us in feedly