ミニマムプラグSHORESストリーマーをイラストで解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ミニマムプラグSHORESストリーマーをイラストで解説

投稿日:


sst_illust
タックルハウスさんのブログに異色のミニマムプラグ「ショアーズ ストリーマー」の解説イラストがアップされています。
ワームみたいに細くて、しかもこれくらい小さいサイズのプラグってのは珍しく、さらに金属と樹脂パーツを組み合わせたという変わり種はどこを探してもコレ以外ないと思うんですね。
そんな唯一無二の「ショアーズ ストリーマー」が、一体どーゆーヤツなのか気になっている方も多いはず。
っつーワケで今回は、個人的にも大注目しているこのプラグをピックアップしてみました。
ちなみにコチラではショアーズシリーズのイラストを手掛ける、時川真一さんデザインの「ショアーズTシャツ」が見られますよん。
なかなか可愛らしいアイテムで欲しいんですが、今んとこ発売時期は決まってないそうです。


【タックルハウス】ショアーズ ストリーマー1.8g[メール便:2]
by カエレバ

関連記事
可愛いイラストで紹介するショアーズシリーズの魅力
カマッシングのシークレットウェポンにカマス専用カラー追加



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

細くてぶっとい、繊細だけどガッツリファイトも楽しめる! 個性派ロッド「ファンクスター マグナム」登場

個性的かつ釣れるカスタムプラグで知られる「ファイブコア」。 メバルプラッギングの際にはファイブコアさんちのプラグは良く使っているんですが、使いやすく優秀なアイテムが揃ってますね! そんなファイブコアさ ...

ラッピングミノーSWがライトゲームにも使えそう

ノリーズのラッピングミノーSWが、ライトタックル青物ゲームとかにも使えそうなんでご紹介。 基本的にはシーバス向けに開発されたルアーみたいなんですが、やっぱりそれだけに限定して使うのはもったいない。 鉛 ...

ターゲットを特定しないゆるい感じがグッド! ライトなショアスローで多魚種を楽しむ

巷で流行りの釣りといえばハタゲームでして、雑誌やウェブ系釣りメディア、SNSではその釣りの話題は見ないことがないくらいです。 へそ曲がりな僕としては周りとおなじことを取り上げるってのは面白くないので、 ...

広川嘉孝が伝授するライトショアジギのツボ

イカ係長こと広川嘉孝さんが防波堤からの青物ゲームを伝授。 ウチのサイトで扱うにはちょいとヘビーな釣りですが、一応ライトなショアジギっつーことでピックアップしてみました。 50cmとか60cmオーバーの ...

ポッキンさんがベイトタックルによるショアからのメタルマダイの楽しみ方を実釣解説

ポッキンさんがベイトタックルを使用したマダイのメタルゲームを紹介する動画がアップされているのでご案内です。 前半は潮の流れが把握できる日中で、この釣りの基本的なパターンを紹介。 潮上にキャストし流れに ...

follow us in feedly