【剛と柔の融合】汎用ロッド「アヴェンジャー」が発売

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

【剛と柔の融合】汎用ロッド「アヴェンジャー」が発売

投稿日:



ヤリエさんとこのオフィシャルブログに、汎用ロッド「アヴェンジャー」の発売告知がアップされているのでご案内。
このアヴェンジャーについてはコチラ コチラでピックアップしていますが、簡単に紹介すると超高感度のチューブラートップを持ち、0.5gのジグヘッドから14gまでのハードルアーが扱える頼れるロッド。
ソルトシーンでは長い間「専用ロッド」ばかりが注目され、汎用性の高いロッドってのは意外と少なく、どんなものがあるのかさえ分からなかった状況でした。
しかし、最近では少しずつこのようなロッドが登場し始め、いま一般ユーザーがタックルに何を求めているのかってのに気付き始めたようです。
専用ロッドでの釣りは楽しいものですが、ごく普通の一般的なアングラーはターゲットに合わせて全てのタックルを揃えられるものではありせん。
経済的に厳しくなっていく時代の中で、これからは汎用性の高いロッドの需要が増えていくように思うのは、決して僕だけではないはず。


関連記事
1本で複数のターゲットが楽しめる汎用欲張りロッドが誕生
ソルトライト万能ロッド「海鷹73」のインプレ




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ちょいとサボって溜まってた気になるネタを新旧かまわずズラッと放出

このところ仕事やら諸事情でなかなか釣りに行けない状態が続いてまして、以前よりもずっと釣りに行けない&行かない状況が常態化。 アングラーとして実に寂しくも虚しい限りです。 そして新製品情報や大抵の情報は ...

【速報】進化した「16 ヴァンキッシュ」のスペックをチラリと公開

さてさて、先日は新型セルテート(16 セルテート)の情報をご案内したワケですが、今回はその対抗馬的な存在であるシマノさんちの新型ヴァンキッシュの情報です。 モデルチェンジする「16 ヴァンキッシュ」の ...

新フックの尺ヘッドDXをレオンさんが解説

フッキングの良し悪しってのは実は意外とフック形状によることが大きくって、いくらアングラーの腕が良くっても、どーにもならんことだってあるんだと思うのです。 フックはお魚さんとのファーストコンタクトを担う ...
no image

自作ジグヘッドを「もうひと工夫」

基本的にアジングで使用するリグ系はほぼ自作しているんですが、基本的にモノグサな性格なので簡単&適当に作って済ませちゃうのが管理人流。ジグヘッドはガン玉をウニッとフックに挟むだけで完成です! そんなんで ...

100均の仕切り板でタックルボックスをカスタム

ナカムラさんとこのブログに、これはちょいと知っとくと便利よねぇって、小技がアップされているのでご紹介。 すでにご存知の方はスルーして頂きたいネタなんですが、僕は100円ショップで仕切り板が売られている ...

follow us in feedly