TICT UTR-55-one-TOR CQCのPVが公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

TICT UTR-55-one-TOR CQCのPVが公開

投稿日:2014年6月5日 更新日:



TICTさんとこの究極近距離戦ロッド「 UTR-55-one-TOR CQC」のPVが公開になっているのでご案内。
残念ながら実釣シーンはなくロッド解説オンリーのムービーなので、アジングシーンを期待している方には物足りないかも知れません。
しかし、ロッドの売りの部分を詳しく解説しているので、ロッドのキャラクターがイメージしやすい内容になっています。


スポンサードリンク



スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フォールの釣りを左右するジグヘッドのバランスとシマノのおすすめワームをテスターが紹介

シマノのテスターを務める丹羽さんのブログに、アジングに関する話題がアップされているのでご案内。 アジングといえば巻きの釣りよりも、どちらかと言えばフォールの釣りの方がシチュエーション的に多いですよね? ...

ジップベイツ メバル用に水平チューンした「フェイキードッグCB メバルエディション」を公開

トップチヌでスレた個体に口を使わせるのに有効な「フェイキードッグ CB」。 その小粒なボディーとフォルムを見て、「メバルに良さそうだよね~」なんて思った方もいると思うんですね。 そんなアングラーさんに ...

ラッピングミノーSWがライトゲームにも使えそう

ノリーズのラッピングミノーSWが、ライトタックル青物ゲームとかにも使えそうなんでご紹介。 基本的にはシーバス向けに開発されたルアーみたいなんですが、やっぱりそれだけに限定して使うのはもったいない。 鉛 ...

マルチベイトを意識して狙う夏のキジハタゲーム

Pockinさんが旬のキジハタゲームに愛用している「ウーリーホッグ」。 その紹介記事がアップされているので皆さんにご報告です。 カニを除く甲殻類とタコやイカ、そしてイワシ等の小魚と、多様なベイトを演出 ...

釣りは道具ではない…? ダイソールアーの実力

「2ちゃんねる」というと負のイメージが付きまとって、あまり良い印象を受けないって方が結構多いようです。それでも毒を見分けるスキルを身につけるとちゃんとした情報もあったりするし、まとめサイトなんかはネタ ...

follow us in feedly