FS大阪2014のオリムピックセミナー動画が公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ スキルアップ テスター 動画

FS大阪2014のオリムピックセミナー動画が公開

投稿日:2014年5月5日 更新日:



フィッシングショー大阪2014のオリムピックブースで行われた、セミナーの模様がアップされているのでご紹介。
広島を中心に活躍する馬上憲太郎さんのセミナーでは、ロッドの解説に加え、初心者が迷いがちなワームのカラーチョイスを解説。ライトゲームにおけるワーム選択の基本色を教えてくれるので、カラーに悩んでいる方は是非。
また、 テスターの野田信也さんのセミナーでは、極小ベイト捕食時に効果的なワームの作り方やフックを紹介。
そのほか、ライトゲームを楽しむために必要な基礎知識を伝授してくれるので、ライトゲームビギナーは必見です。
また、ジギングファンの方々にはコチラの動画もオススメです。




オリムピック(OLYMPIC) スーパーコルト エサゴナーレ GOSRES−6102L−HS
by カエレバ
関連記事
キャロ.フロート.JHの激流メバリングテクを伝授
シャローマジック新色と馬上憲太郎のオススメ
「マイクロワインド」を馬上憲太郎が動画で解説

 



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

広川さんが伝授するショアジギング&ブレードベイトの使い方

ベイトが豊富で魚が群れで入ってきてて、アッチコッチでボイルしている状況であれば連続ヒットも夢でないジギングですが、いつでもどこでもそんな美味しい状況に出会えるワケではありません。 メタルジグを投げてみ ...

TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

現在TICTさんとこで開発が進められている、「スラム UTR-75caro-TOR」のプロトモデルを松浦さんが解説。 キャロ用にセッティングされたチューブラートップのロッドで、深場からでも金属的なアタ ...

アルデバランMg7のメンテを画像付きで解説

以前コチラで紹介したCOLTさんとこのブログで、またまたベイトリールのメンテ記事がアップされているのでご紹介。 本日のお題目はシマノのアルデバランMg7 でして、今回もまた画像成分多めのエントリーで分 ...

ポッキンさんが伝授するキジハタ新メソッド・AH

ポッキンさんが50UPのキジハタをゲットした新メソッド、「超スライドメソッド・AH」の解説動画がアップされています。 動画中にはリグのセッティング法やこのメソッドの説明、ロッドアクションが確認できるの ...

「月下美人 MX AJING」がモデルチェンジ

ダイワさんとこのライトゲームブランド「月下美人」のアジングロッド「月下美人 MX アジング」がモデルチェンジするそうです。 ラインナップは4モデルでそれぞれ個性的な味付けがされており、メガトップを採用 ...

follow us in feedly