藤原真一郎がFシステムを実釣解説&大解剖

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

藤原真一郎がFシステムを実釣解説&大解剖

投稿日:2014年5月5日 更新日:



Fシステムの考案者である藤原真一郎さんが、このリグを徹底的に解説する動画がアップされているのでご案内。
そもそもなぜこのリグを考えたのか、またどんな利点があるのか、そしてリグの作り方や釣り方を紹介。
また、実際にシャローフリークを使った、Fシステムでのアジングの実釣解説も収録。
実釣動画の方では、水中映像でリグの動きも確認できるので、この釣りをマスターしたい方は必見ですよん。


アルカジックジャパン (Arukazik Japan) シャローフリーク [F (7.5g)] / Fシステム専用設計のフロートリグ 【02P26Apr14】【RCP】
by カエレバ



関連記事
メーカーが提案 フォローショットでFシステム
藤原&黒原の離島デカアジ激釣ゲームを紹介
Fシステムの疑問を考案者・藤原真一郎が解決




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ラッピングミノーSWがライトゲームにも使えそう

ノリーズのラッピングミノーSWが、ライトタックル青物ゲームとかにも使えそうなんでご紹介。 基本的にはシーバス向けに開発されたルアーみたいなんですが、やっぱりそれだけに限定して使うのはもったいない。 鉛 ...

FSダイワブース イグジストの3つキモを簡単解説

Fimoさんとこの動画に、早速フィッシングショー2015で収録されたイグジストの紹介がアップされています。 ダイワブースで収録されたこの動画にはモデルチェンジしたイグジストの3つのセールスポイントを紹 ...

復刻だけど新しいスミス「メタルミノー」に注目

スミスのIKE-Pさんとこのブログにトラウトアイテムだけど、ソルトでも是非使ってみたいメタル系「メタルミノー」が紹介されているのでご案内。 たまにクルマや単車の世界でも「世に出るのが早すぎた名車」って ...

安価なクーラーでも保冷力がアップする裏技とは

2ちゃんねるの楽しい釣りの話題をピックアップしているまとめサイト「2ch釣り愛好会」さんとこでなかなかの良スレが紹介されているのでご報告です。 暑くなってくると活躍するのがクーラーで、魚の鮮度を保つた ...

遊び心満載な小型ルアーのプラッキング動画

ラパラの小型プラグを使用したライトゲームの動画を紹介しちゃいます。 一般的なアングラーであれば、スズキを釣るならシーバスルアーで、青物釣るならメタルジグでって感じでそれぞれのターゲットに挑むと思うんで ...

follow us in feedly