トップウォーターメバリングの新時代幕開け

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

トップウォーターメバリング新時代の幕開け

投稿日:2014年4月7日 更新日:



下の関連記事にあるように、ここんとこメバルのトップゲームについてを連日お伝えしてるんですが、新たなメバリング新時代を目の当たりにしているようで、俄かに興奮しているワケです。
最早「メバル=小さめの専用プラグ」って考え方は過去の物であり、その時のシチュエーションに合わせたルアーセレクトが重要で、作られたイメージのなかで釣りをするってのは非常にもったいなく思うんですね。
「◯◯専用」とか、「この釣りはコレ」っていうような、当たり前に思われていることを一度忘れて、何事も試してみるという姿勢がさらに釣りを楽しくすると思うんですね。
ってなワケで今回は、メバルのトップゲームの新たな魅力が書かれているレオンさんとこブログをご紹介です。

ちなみに僕は最近デイメバリングでトッププラグを試してみています。
確実にトップに出るんですが、 なかなかフッキングしません(笑)
これが釣れるようになったら、さらにデイメバルの楽しみも広がるんですが…。
デイのプラッキングなどちょいと、いろいろやってみようかと。


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-,

執筆者:


  1. ひろぽん より:

    シーバス狙いで14cmミノーの早巻きにメバルが食ってきたことが何度もあります。

  2. tomoshow より:

    僕の知り合いも12cmミノーで尺超えを釣ってました! 場所とタイミングさえ合えば、10cmを超えるルアーでも釣れちゃうんですよね~。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ソルトベイトフィネスの可能性を探る第3弾

以前からソルトのベイトフィネスゲームの可能性を探る記事をちょこちょこアップしている梶本さんのブログに、また新たに関連記事の投稿があったんで皆さんにご案内。 個人的に経済的理由やら釣行時間的なこともあっ ...

ファイブコア SW用ベイトフィネスロッドを発売

以前コチラで紹介したソルト用のベイトフィネスロッド「LM-732KML-B “Blast”」が発売になっているのでご報告。 前回紹介した際はチラッとしか見られなかったこのロッド、今回はサラリとですが本 ...

スマホ時代のアングラー向けタフネスデジカメ

デジカメやらモバイル端末やらが日々進化していくなかで、僕たちアングラーの楽しみ方も変化してきています。 つい数年前まで考えられなかったことがデジタル技術の進化と普及によって可能となり、個人がリアルタイ ...

村上流ボートギガアジングの楽しみ方&タックルチョイスを動画で解説

LureNews.TVさんの動画に村上さんのボートアジング動画がアップされているのでご案内。 当サイトは基本的に陸っぱりの釣りを紹介しているんですが、近頃ではボートアジングを楽しまれているアングラーさ ...

【強度データあり】GOSENのアジング用エステルライン「ルミナシャイン」0.3号のインプレを紹介

アジングで使われているラインと言えば「PEライン」に「フロロカーボン」、そして「ポリエステル(エステル)」でして、まれに「ナイロン」を使われている方もいらっしゃいます。 現在ではポリエステルラインを好 ...

follow us in feedly