トッププラグのチューンと釣りに大切な要素

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ

トッププラグのチューンと釣りに大切な要素

投稿日:2014年4月6日 更新日:




クロダイやスズキ、青物なんかに比べると、メバルのトップウォーターゲームってのはあまりにも可愛らしくって微笑ましいんですが、トッププラグによるメバリングってのは迫力には欠けるものの、やっぱり楽しいものです。
メバルのトップもいつの間にか定番となって専用プラグも発売され、あちこちで楽しまれている光景を見かけます。
そんな水面を意識したメバルでも、ちょっとの差で口を使わなかったり、あるいは釣果に差が出たりなんかします。
実はそれってプラグの微妙なレンジだったりするワケで、その辺をちょいといじってやれば、グンと釣果が良くなったりするんですな。
今回はメバルのプラグのウェイトチューンの話題と 、釣果に多大な影響を与えかねない、大事な事柄を教えてくれているシャンさんとこのエントリーを紹介。
夢中になってたり、友達と一緒だったりするとついつい忘れてしまうけれど、これは覚えていた方が良いですよん。



関連記事
アミにはミニプラグという思い込みは捨ててみる
イカつきメバルに効くトッププラグとその動き
新型ややデカトッププラグとトップメバル


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

陸からでも80cmは夢じゃない! 旬の真鯛ゲーム

最近、個人的に気になってるのが、陸から真鯛を狙って釣っちゃう「ショアマダイ」。そんななか復活を心待ちにしていたKouさんとこのブログが再開され、いきなりけしからん釣果を叩き出しているので、お祝いを兼ね ...

オーシャンルーラーから新型ジグヘッドが登場

独自の商品展開で他メーカーにはない製品を世に送り出しているオーシャンルーラー。そんなメーカーからリリースされているジグヘッドもやはり個性的で、クレイジグ波動やクレイジグ波動DEEPあたりは結構面白そう ...

これは嬉しい! アジングJHの大本命「レンジクロスヘッド」にちょい重ウェイトが3種追加

数多あるジグヘッドのなかでも随一のフックの鋭さを誇るODZ(土肥富)さんの「レンジクロスヘッド」に、待望のウェイト追加です。 このアジングジグヘッドの大本命の朗報を伝えてくれているのは、テスターを務め ...

発売間近のリミットブレーカーの概略を紹介

いきなりリミットブレーカーなんて言うと「なにその極限超え?」っていわれちゃうので、怪訝そうな表情を浮かべている方はコチャラを。 んで、常にアンテナを張巡している僕ちゃんですが、実はザルのようなアンテナ ...

ウォブルがキモ!の「パニックバイト理論」

テクニカルなメバリングでお馴染みのポッキンさんとこのブログに、激しいウォブルを利用してメバルのバイトを得るという釣法がアップされているのでご紹介。 意外と長いことメバリングの歴史のなかでは、激しいアク ...

follow us in feedly