先日コチラでお伝えしたりんたこさんとこのブログに、「フェイキードッグCB」による、メバルのトップゲームの検証がなされているのでご案内。
一般的にメバリングではメバル向きな4~5cm程度のプラグを使うのが常識となっており、それより大きなものを使うって方は少数派。
でもメバルだって手に乗るサイズから尺超えだっているんだから、大きめなプラグに反応することだってあるんです。
イワシやイカナゴだって食べちゃうお魚なんで、場所や時期によっては大きいのでも平気な時だってあるはず。
ってなワケで今回は、りんたこさんの大きめなトッププラグ検証記事を ご覧くださいませ。
やはり通常の射程距離外はパラダイス!
関連記事
岩崎林太郎直伝 フォールの着底を知るテク
ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ
岩崎林太郎 必殺リグ「タコリグ」を紹介
岩崎林太郎 「タコリグ」実釣解説動画