釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画

釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介

投稿日:2014年3月23日 更新日:




アングラーズチャンスさんの動画に、釣った魚を美味しく食べるためのアイテムが紹介されているのでご案内。
この動画はフィッシングショー2014のオサムズファクトリーさんのブースで収録されたもので、 マイナーチェンジした神経締めアイテム「神経スティック」と、冷蔵庫で一夜干しが作れちゃう優れもの「ピチット」を紹介。
締めた魚と何もしないまま放置して絶命した魚とでは、その味の差は一目瞭然。
美味しく食べる為の一手間を惜しむと、魚本来の美味さってものに気付かない非常に残念な釣り人生を送ることに…。
アジング、メバリングを嗜む皆様には、是非血抜きをすること、締めることを覚えて、一夜干しの美味しさに目覚めて欲しいものですな。
っていうか、オサムズファクトリーの三倉さんオモロイねw



スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ソルト業界初】 バックスライドでストラクチャーの奥へ送り込めるジャクソンのイカ型ワームが発売間近

以前コチラでお伝えした梶本さん考案のワームをバックスライドさせるリグ「BBS」。 そのアイデアがイカ型ワーム「タイニースクイッド」となって、いよいよジャクソンさんから発売されるそうです。 見た感じその ...

レオンさんがメタルマルについて補足説明

レオンさんがメタルマルのフックや姿勢についての補足説明をアップしているので、全国のメタルマリストにご案内。 元々マルアジ等のライトな青物用にと開発されたスピンテールジグですが、大型魚からルアー対象魚以 ...

芥河晋が教えるアジング実釣動画

ブリーデン・フィールドスタッフの芥河晋さんによるアジングの実釣解説動画が、アップされているのでご案内。 タックル解説や釣るための方法、考え方などが紹介されているので、アジング初心者~中級者の方は是非! ...

アクティブ ダートタイプのワームを動画で解説

先日行われたフィッシングショー大阪のアクティブさんのブースで、収録された新作アイテムの解説動画です。 今回ピックアップしたのは現在開発中のワームと、直リグ系のアイテムの2種類。 ワームの方はライトゲー ...

注目のINX.labelのロッドの進捗状況と5モデルの特徴などをチラリと紹介!

レオンさんのブログにINX.labelのロッド5モデルの進捗状況と特徴がチラリと紹介されているのでご案内。 注目のベイトロッドは「FXB-67UL Tres SABIA(サビア)」、「FXB-79UL ...

follow us in feedly