釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画

釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介

投稿日:2014年3月23日 更新日:




アングラーズチャンスさんの動画に、釣った魚を美味しく食べるためのアイテムが紹介されているのでご案内。
この動画はフィッシングショー2014のオサムズファクトリーさんのブースで収録されたもので、 マイナーチェンジした神経締めアイテム「神経スティック」と、冷蔵庫で一夜干しが作れちゃう優れもの「ピチット」を紹介。
締めた魚と何もしないまま放置して絶命した魚とでは、その味の差は一目瞭然。
美味しく食べる為の一手間を惜しむと、魚本来の美味さってものに気付かない非常に残念な釣り人生を送ることに…。
アジング、メバリングを嗜む皆様には、是非血抜きをすること、締めることを覚えて、一夜干しの美味しさに目覚めて欲しいものですな。
っていうか、オサムズファクトリーの三倉さんオモロイねw



スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライト的 スルメイカ プラッキングのすすめ

なんだか最近けんぼうさんとこのブログにコチラやコチラ、さらにコチラのように、楽しそうなイカ釣りの日記が連日アップされています。基本的に1.8号とか2号くらいの小さなエギでも釣れるんでしょうが、そこはそ ...

TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

現在TICTさんとこで開発が進められている、「スラム UTR-75caro-TOR」のプロトモデルを松浦さんが解説。 キャロ用にセッティングされたチューブラートップのロッドで、深場からでも金属的なアタ ...

AGS搭載の新型アジングロッドが「月下美人 AIR AGS AJING」が登場

ダイワさんとこのAGS搭載のライトゲームロッドといえばかなりの高級ロッドでして、普通に給料をもらっている立場の人だったらホイホイと帰るような品物ではないですよね。 そんな憧れのAGS搭載のアジングロッ ...

ワームで狙う 初夏のキビレデイゲーム

アピスTVの「NO FISHING NO DREAM」より、日中にキビレを狙う動画の紹介です。 スティールハント代表の楠本直樹さんが徳島の某河口で、ジグヘッド+ワームを使ってのキビレゲームにチャレンジ ...

ドリームアップ 新作ワームをチラリお披露目

ドリームアップさんとこのブログに、新作ワームの話題がチラリと書かれているのでご案内。 今回紹介されているのはちょいと小さめなワーム「グリリン」。 小っちゃめベイトを捕食しているシチュエーションを狙った ...

follow us in feedly