TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ タックル 動画

TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

投稿日:2014年2月21日 更新日:



現在TICTさんとこで開発が進められている、「スラム UTR-75caro-TOR」のプロトモデルを松浦さんが解説
キャロ用にセッティングされたチューブラートップのロッドで、深場からでも金属的なアタリが手元に伝わる仕上がりになっているそうです。
プロトの段階なので発売についてはちょいと不明ですが、ディープアジングを楽しまれている方は注目したいロッドですな。



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, タックル, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メバル向きワンダーがでっかく軽くなって新登場

以前コチラやコチラで紹介したラッキークラフトさんのルアーの発売が決定しちゃったらしいので、みなさんにご報告。 まもなく発売されるこのルアーは、もうみなさん御存知の通り「ワンダーライト50」でして、すで ...

釣りウマのメバリング動画を各種詰め合わせ!

アングリングソルトのメバリング動画が、ドドンとアップされているのでズバンと一気にご案内。 イカ係長こと広川さんはメバル&カサゴ狙いの釣りを紹介。 馬上さんは「簡刺し ピンテール」でのアミパターンを。 ...

見切られる前に食わすのがデイワインドのキモ

レオンさんのブログに、デイメバリングで役に立つヒントがちりばめられたエントリーがアップされているのでご紹介。 メバリングという釣りがライトゲームの定番となって久しいですが、未だにナイトゲームがメインで ...

【緊急】レオンさんのお楽しみプロジェクト「INX.Label」がついに始動 !! 【速報】

以前から当サイトでもお伝えしていたレオンさんのお楽しみプロジェクトが、いよいよ始動というお知らせがレオンさんのブログ上で発表されたので皆さんに取り急ぎご案内。 僕が気付いた現在は時すでに遅く、ルアーた ...

【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々

プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。 しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもござい ...

follow us in feedly