12 アルテグラ C2000HGSを詳しくインプレ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

12 アルテグラ C2000HGSを詳しくインプレ

投稿日:2014年2月7日 更新日:



COLTさんとこのブログに、シマノ NEWアルテグラ(12 アルテグラ)のインプレがアップされているのでご案内。
気になる部分のクローズアップ画像に加え、スプールやローターなどの重量を計量。
またライバル機であるダイワのフリームスとの比較や使用感も掲載してあり、購入の際の参考になります。
アルテグラとフリームスでお悩みの方は、ご覧くださいませ。


関連記事
インテリアにもなりそうなリールスタンドを紹介
12 アルテグラの分解&組立を画像で解説
シマノ ソアレCi4+ C2000PGSSを実釣インプレ
コスパが魅力のシマノ 13ナスキーをインプレ





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「Fin-ch」それはタフで小粋なアウトドアウェア

僕は基本的にお洒落のセンスってのはないのだけれど、こんな僕でも思うのは釣り用ウェアってだいたい「ダサイ」。 機能的には問題はない。 むしろ専用品なのでその点においては素晴らしい。 が、どうにも「ダサイ ...

ターゲットを選ばない新感覚リグ「チョメぽよ」

チョメリグでお馴染みのワンナックより、ボトム付近の釣りを強力にサポートするアイテム「チョメぽよ」が発売されます。 画像を見ただけでは「なんのこっちゃ?」な感じですが、実はコレ中通し式のフロートとシンカ ...

基本のテキサスリグで狙うキジハタハントをポッキンさんが実釣解説

ポッキンさんといえばワームやリグに手を加え、それらを組み合わせた独自のリグで釣るという印象が強いんですが、今回紹介する動画は最もスタンダードなテキサスリグでのキジハタの釣り方を紹介。 キジハタが潜んで ...

効率良くアジを釣るために狙うべき場所とは

アジングのメジャースポットといえば漁港や防波堤等の足場の良い場所。そして着き場といえば常夜灯の周辺が鉄板ポイントですね。んで、この辺りを潮流や風向き等を考慮に入れつつ、レンジを細かく刻んで探っていくっ ...

ジグヘッド塗装の有効性とその効果を動画で解説

以前コチラで紹介した梶本さんの目からウロコなエントリーが、なんと動画で観られるようになってますよん!って記事がスパイクさんとこブログで紹介されているのでお知らせでがんす。 動画で解説されている内容は基 ...

follow us in feedly