シュラッグミノーの泳ぎっぷりを動画でチェック

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

シュラッグミノーの泳ぎっぷりを動画でチェック

投稿日:2013年12月30日 更新日:



Fimoの動画「ルアー研究所」に、レオンさんが開発に携わった「シュラッグミノー」のスイミング動画がアップされているのでご紹介。
このシュラッグミノーはワインドの釣りも、リトリーブもこなせる一石二鳥なワームなんで、実は僕のお気に入り。
以前はダート用のワームとシャッドテールのワームを別に買っていたんですが、シャッドテールに関しては、もうシュラッグミノーだけで良いかなって思ってます。
んで、動画の方ですが、普段なかなか見ることが出来ない水中での動きがチェックできるので、「シュラッグミノーってどうなのよ?」って方は、ストレート系のワームでは演出できない独自のアクションをご覧くださいませ。
テンションフォールでのヒレを広げて泳ぐ姿は、なんとも可愛らしいです(笑)
ついでに、僕のもうひとつの愛用ワームである「ダートスクイッド」のアクション動画も貼っつけておきますので、アクションの違いを見比べるのも面白いかと。
こちらは派手にシュパシュパやりたいとき用。





スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

浮かず沈まず留めて食わすエビッコが楽しそう

DUOのテトラワークスと言えば財布に優しい純国産プラグ。値段の割に丁寧に作られており、そのクオリティーは高額なルアーと比較しても引けをとらないほどです。そんなテトラワークスのなかでも、シンプルだけど異 ...

オールソリッドのアジングロッドがついに発売

以前コチラで紹介したジャクソンさんのオールソリッドアジングロッド「JAM OVER(ジャムオーバー)」がいよいよ発売されたようなんでお知らせです。 このロッドの詳しいことなんかはリンク先や関連記事など ...

ルミカからライトゲーム用アシストリグが発売

ケミホタルでお馴染みのルミカから、ナイトゲームでの視認性をアップさせるアイテムがリリースされます。 今回紹介する「トランスモーション」はフロートリグ系のアイテムでして、フロート上部にあるスリットにケミ ...

シャローの岩場を浮き系虫ワームで攻める! 新たなデイチヌゲームを紹介

ルアーによるチヌ釣りの歴史は「Mリグ」から始まって、それとほぼ同時期にトップでの釣りも現れて、それぞれメジャーになっていきました。 それがどれくらい前なのかと気になってGoogleで検索してみたところ ...

プラグの浮力がチューンできる新感覚素材登場

プラグの浮力をアップさせ、自分好みにチューンできる新感覚の素材がZAPPUさんとこから発売されます。 今までのプラグのウェイトチューンはシールタイプのシンカーを貼り付け調整を行ってきましたが、今回紹介 ...

follow us in feedly