ミニマル専用ケースとベイトフィネスタックル

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター 小技・自作

ミニマル専用ケースとベイトフィネスタックル

投稿日:2013年12月17日 更新日:



レオンさんとこのブログに、ミニマル専用のルアーケースとソルトベイトフィネスのリールについての話題がアップされています。
実はこのミニマル&メタルマル専用ケース、僕も気になっていた アイテムでして、その作り方が知りたいなぁって思っていた逸品。
作り方の解説はありませんが、アップされている画像を見れば自作派ならば一目瞭然。
ミニマルだけでなく他のルアーの収納なんかにも使えそうなんで、参考にどうぞ。
また、もうひとつの気になるアイテム、ベイトフィネスのリールに関しては、レオンさんが使用している2機種を紹介。
それぞれそのリールを選んだ理由や、ソルトアングラーの視点でのインプレが書かれているので、ベイトフィネスタックルに迷っている方は読んでみてくださいな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

クロダイのメタルバイブレーションパターンの釣り方とその釣れる理由を考察

近頃ではクロダイゲームもすっかり定着して、トップの釣りもボトムの釣りも「癒やしの釣り」としてソルトなみんなに楽しまれているようですね。 一般的にチヌやキビレと聞いてイメージするのは上記のスタイルですが ...

「その手があった!」と感激した お手軽な自作チヌリグのネタを紹介

近頃、チヌゲーアイテムの進化具合ってのがすごくって、「またやってみようかなぁ…」って思い始めているのです。 しかし、どうしても根掛かりに対する恐怖心やストレスが先行してしまって、なかなか踏ん切りが付か ...

尺ヘッド D-Typeのアクション動画もアップ

先日の「鯵HEAD 電撃 D-Type」に引き続き「尺HEAD」のアクション動画がアップされています。 最早、説明不要な定番ジグヘッドとなっていますが、使ったことがない方、購入予定の方は参考にされては ...

サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

実は先日、お気に入りの激流ポイントでの夏メバル釣行で、思わぬスペシャルゲストとして御登場仕った「紅いあんちくしょう」。 その時の簡単な釣行記はフェイスブックの方に上げているので、ご存知の方もいらっしゃ ...

ワームのズレ防止にオススメの瞬間接着剤

ジグヘッド+ワームの釣りをしているとイラッとくるのが「ワームのズレ」でして、バイトがある度にワームを戻し、キャスト毎にまた戻しをやっていると、とっても効率悪くってイヤンな感じです。 製品によってはワー ...

follow us in feedly