開発者が語る 鯵竿アドバンスメント PSR-66

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

開発者が語る 鯵竿アドバンスメント PSR-66

投稿日:2013年11月10日 更新日:


家邊さんブログに、34のニューロッド「アドバンスメント PSR-66」の解説記事がアップされているのでご案内です。
このPSR-66は、先に発売された「PSR-60」になかった部分を補うロッドだそうで、ディープエリアでの操作に重点をおいた仕上がりになっているそうです。
PSR-60より6インチ長くなっていますが、そのバランスを崩すことなく、抜群の振り抜けを実現しているそうなんで、気になる方はチェックしてみてくだしゃんせ。



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メバルのハートを鷲掴みするために覚えておくべき2つのお約束

ブリーデンのフィールドスタッフである津田さんのブログに、メバルを釣るために絶対に意識するべき大切なポイントが書かれているのでご紹介。 「潮の流れ」と「一定速度で巻く」は、メバリングの基本であることは皆 ...

お世話になりました。

立ち上げたばかりの未熟なサイトに日々足を運んで頂きまして、ありがとうございました。 来年も引き続き皆様に楽しんで頂けるようなサイト作りをしていきますので、何卒よろしくお願い致します。 それでは、 皆様 ...

生粋のアジング好きがフィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介!

いつもアジング関係のネタやアジングロッドのインプレをアップしている矢野さんが、フィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介しているのでご案内。 ブログで紹介されているのは、ちょいとマニ ...

コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

さてさて、まずは画像をご覧くださいませ。 どうです? アミを捕食しているアジやメバルが釣れそうでしょ? っていうか、釣れないワケがないっしょ! しかし、なぜかソルトの世界では「フライ」が浸透しませんね ...

ガルプの保管容器とワーム再生について

メバリングやアジングを嗜むソルトアングラーから絶大な支持を受けている汁物系ワームといえばGulp!ですね。その人気の秘密はやはりあのクッサイ汁でして、その効果は他のワームと比べるとやはり違うらしいんで ...

follow us in feedly