ジグヘッドの重さと鯵の釣り方を家邊さんが伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター ビギナー

ジグヘッドの重さと鯵の釣り方を家邊さんが伝授

投稿日:2013年10月10日 更新日:



家邊さんとこのブログに、ジグヘッドの重さとアジの釣り方についてのエントリーがアップされています。
アジングとジグヘッドのウェイトってのは切っても切れない関係なのは皆さんご存知の通り。
しかし、ビギナーさんにはそこんとこがちょいと難しく、どんな時にジグヘッドの重さを変更したら良いのか分からないって方も多いかと思います。
そこで今回は、「活性が低く食わない状況」と「アジの数が少ない状況」という2パターンでの釣り方を伝授。
海中の様子は実際に見ることは出来ませんが、それをイメージし考えながら釣るってことは結構大事ですよん。


 関連記事
アジングマイスターが伝授する追い風のアジング
家邊克己の表層テク&デイアジング攻略
意外と反応しない表層ライズの仕組みと攻略





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター, ビギナー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【フィッシングショー2018 横浜 】気になるアイテムの動画まとめ

横浜のフィッシングショー関連の動画で、現時点で個人的に気になったアイテムをドバーと貼り付けておきました。 新作ロッド&リールからウェア関係やお役立ち系、そしてメバルやソルトライトなプラッギングに良さげ ...

昼でも夜でもOK!ボトムをズル引かないチヌゲーの楽しみ方をご案内

チヌのボトムゲームといえば、リグを底まで落としてそのままズルズルとボトムをトレースしていくのが一般的。 この釣り方はチヌゲーというものが生まれた時からずっと受け継がれてきている基本スタイルで、今でも多 ...

issei 海太郎からライトゲームロッド「碧」~あおい~がリリース

村上晴彦さんがプロデュースするisseiのソルトブランド「海太郎」から待望のライトロッド「碧」がリリースされます。 この度発表があったのは、巻きの釣りでの使い勝手と魚の引きを楽しむ「碧 IUS-70 ...

月下美人 MX2004W インプレッション

以前フリームスのインプレッションをアップされていたいまたろうさんが、今回はダイワの月下美人MX2004wのインプレ記事を書いておられるのでご紹介。 「月下美人MX」とベースモデルである「レブロスMX」 ...

岩崎林太郎 必殺リグ「タコリグ」を紹介

アングリングソルト動画で、岩崎林太郎さんが尺メバルの釣り方を解説しているのでご報告。岩崎さんと言えばメバル界屈指の尺メバルハンターで、その実力は折り紙つき。今回はなんと数々の尺メバルを掛けてきた必釣リ ...

follow us in feedly