沖の獲物を狙い撃ち!ライトショアジギ操作法

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ ビギナー ライトゲーム 動画

沖の獲物を狙い撃ち!ライトショアジギ操作法

投稿日:2013年9月21日 更新日:




個人的に秋の釣りのイメージはアオリイカと青物で、この時期になるとエギと一緒にメタルジグと、ちょっとしたプラグ持参で地磯に遊びに行くのが僕のスタイル。
沖のほうでナブラなんかが湧いているのを目撃すると、メタルジグにチェンジして迎撃態勢に突入。「こっちゃ来い、こっちゃ来い」と沖に向かって念を送りつつ、ひたすらキャストを繰り返すんですな。
ってなワケで今回は、メタルジグの操作法を教えてくれちゃってる、アングリングソルトさんとこの動画を紹介。
「ワンピッチジャークとか、ショートピッチジャーク、ロングピッチジャークってどうやんの?」っていう、この秋ショアジギングに初挑戦する方は必見。さらに2本目の動画はキャスティングゲームの動画ですが、魚の血抜きに関して「へぇ~、知らんかった」って事実が発覚しましたんで、釣った魚の鮮度に拘る方は是非。





スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, ビギナー, ライトゲーム, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ドリフト&追従フォールで流れにつくアジを攻略

丁寧で分かりやすく、雑誌の特集のようなエントリーを書かれる0☆3★6さんが、流れのあるポイントでのアジングを解説されているのでご紹介。アジだけでなくメバルでもそうなんですが、ただ投げて巻くだけでは釣果 ...

ぶっ飛ぶようにかっ飛ぶよ! 脅威の首振りペンシルポッパー「チニングスカウター 60F」が登場

ダイワさんとこのチヌゲーブランド「シルバーウルフ」に、新たなトッププラグ「チニングスカウター 60F」が仲間入り。 パッと見た感じ「バス用プラグ?」なんて思ってしまうほどソルトルアーでは珍しいフォルム ...

新作満載だったアジングフェスタ紹介動画その1

先日開催された「アジングフェスティバル2014」の各ブースの目玉を紹介する動画が、LureNewsさんとこ動画にアップされているのでご紹介。 今回は動画が盛り沢山なんで、2回に分けて投稿しますんで、よ ...

シマノ スピニングリールの分解メンテ動画公開

シマノさんとこのオフィシャルサイトにリールのメンテナンス動画が公開されているのでご案内。 簡単なグリスアップ動画だと思って適当に倍速再生していたら、なんとびっくり分解してるじゃないですか! 一応動画に ...

飲まれたフックと刺さったフックの外し方を伝授

ルアーフィッシングをしていると「フックが飲まれる」ってことがちょこちょこと起きまして、これがリリースを視野に入れている釣りとなると「やっちまった感」に苛まれます。 思いの外に魚たちが高活性だったり、ベ ...

follow us in feedly