以前紹介した、ダイワのお手頃ベイトリール「ブレイゾン」のインプレを、当サイトではお馴染みのいまたろうさんがアップされているのでご案内。
すでにお約束となった動画をはじめ、本機のウリの部分を解説。また気になる使用感などは実釣インプレも予定されているそうなので、そちらに期待しちゃいましょう。
最近では強度の強いカーボンや樹脂製ボディの製品が増えてきていますが、重厚で頑丈なメタルボディが好きな方には、このブレイゾンがオススメって感じですな。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!
投稿日:2013年9月1日 更新日:
以前紹介した、ダイワのお手頃ベイトリール「ブレイゾン」のインプレを、当サイトではお馴染みのいまたろうさんがアップされているのでご案内。
すでにお約束となった動画をはじめ、本機のウリの部分を解説。また気になる使用感などは実釣インプレも予定されているそうなので、そちらに期待しちゃいましょう。
最近では強度の強いカーボンや樹脂製ボディの製品が増えてきていますが、重厚で頑丈なメタルボディが好きな方には、このブレイゾンがオススメって感じですな。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
執筆者:tomoshow
関連記事
ジグヘッドリグに比べてプラグが有利な場面を有益な脱線話を交えて解説
メバルリングプラグのフック交換に迷ったら参考したいトレブルフックの選定例
低比重合金のヒラヒラ回転フォールが決め手! バス用ジグ「コライダー」でメバルを楽しむ