ホログラム付きの粋な浮力調整シンカーを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ホログラム付きの粋な浮力調整シンカーを紹介

投稿日:2013年8月26日 更新日:



プラグでの釣りなんかをやっていると、ルアーの動きや浮力を調節したい時ってのがあります。
そんな時にお世話になるのが浮力調節用のシンカーで、メバルをプラグで楽しんでいるアングラーさんには愛用者が多いことと思います。
んで、今回はパゴスさんとこにちょいと面白いチューニング用のシンカー「エスウェイト」があったので、ご案内。
地味な鉛のシンカーと違いホログラム付きなんで、フラッシング効果も追加できちゃう優れ物なんですよん!
上の画像のホログラムの他にも違うカラーもありますんで、お好みのカラーでチューニングしちゃいましょう。



スポンサードリンク

スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオン流 アジング&メバリング良型ゲット戦術

アングリングソルトのレオンさん実釣動画が、yotubeにアップされているのでご紹介。 今回のテーマは「目からウロコのアジング&メバリング術」でして、普段からレオンさんが唱えている「13VIB30」での ...

0.2gから対応 KR-Xアジングカスタム追加モデル

アブガルシアのKR-Xアジングカスタムに追加された、5フィートモデルの紹介動画がアップされているのでご報告。 ちょっと前まではアジングで使用される短いロッドは6フィートクラスだったんですが、今や5フィ ...

効率良くアジを釣るために狙うべき場所とは

アジングのメジャースポットといえば漁港や防波堤等の足場の良い場所。そして着き場といえば常夜灯の周辺が鉄板ポイントですね。んで、この辺りを潮流や風向き等を考慮に入れつつ、レンジを細かく刻んで探っていくっ ...

首元にカイロを装備可能にする「マジぬくかね~♪」なマグバイト謹製「ポケットウォーマー」

さて、暦も11月になりまして冷え込みが増してくる時期となってまいりました。 しかし、海の中はまだ賑やかでして水温がグッと下がってくるまで、各種ターゲットが楽しませてくれることでしょう。 とはいえ既に朝 ...

【速報】ダイワ 「18イグジスト(EXIST)」を公開!

ダイワさんのオフィシャルサイトに「18イグジスト(EXIST)」の紹介ページがオープンしています。 詳しいスペックなどはまだわかりませんが、フィッシングショーの開催日に向けて少しづつ情報が更新されてい ...

follow us in feedly