depsのプロップジグアームが面白そう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ライトゲーム

depsのプロップジグアームが面白そう

投稿日:2011年1月5日 更新日:



元々はブラックバス用のアイテムなんですが、楽しそうなブツがありましたのでアップします。
今回紹介するdepsのプロップジグアームは、ノーシンカーリグやジグヘッドリグにセットするだけで回転波動とフラッシングを与えることができるスペシャルパーツ。接続部がスナップ形状なので取り付けも簡単、メタルジグやプラグなんかにもワンタッチで装着可能です。
ジグヘッド+ワームやペンシルに付けて表層を引き波でアピールしてみたり、根魚狙いのリグやクロダイのボトムゲームに使ってみたりとアイデア次第でいろんな楽しみ方できそう。
バス釣りだけに使うのはもったいないので、ライトゲーマー諸氏も使ってみましょう!


スポンサードリンク



by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ライトゲーム
-,

執筆者:

関連記事

アングラーズリパブリックの新作アジングロッド

アングラーズリパブリックのライトゲーム用ロッド「ピンウィール」がモデルチェンジして発売されます。 今回のモデルチェンジはアジング用、メバリング用の各ゲーム専用モデルをリリース。生まれ変わったピンウィー ...

ナカジー流 チヌゲームのススメ

ジャッカルのナカジーこと中島成典さんがクロダイのボトムゲームを動画で解説。 近所の河口から港湾部、サーフと気分も装備もライトに楽しめるクロダイのルアーゲーム。そんなお手軽度の高さで親しまれているこの釣 ...

注目のシマノの最新アジングタックルをテスターの丹羽さんが実釣解説

先日コチラやコチラで紹介したシマノさんのイケてるアジングタックルを実釣解説しちゃってる動画を、アングリングソルトさんがアップしてるのでご案内。 4フィートクラスのショートロッド「ソアレ S408ULS ...

TICT スラムUTR-75のプロトを動画で解説

現在TICTさんとこで開発が進められている、「スラム UTR-75caro-TOR」のプロトモデルを松浦さんが解説。 キャロ用にセッティングされたチューブラートップのロッドで、深場からでも金属的なアタ ...

岩崎林太郎 「タコリグ」実釣解説動画

以前コチラで紹介した岩崎林太郎さんが考案したメバルリグ「タコリグ」。その実釣シーンを収録したアングリングソルト動画がアップされているのでご紹介。今回の動画は、通常のフロート系リグよりも長さのあるタコリ ...

follow us in feedly