depsのプロップジグアームが面白そう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ライトゲーム

depsのプロップジグアームが面白そう

投稿日:2011年1月5日 更新日:



元々はブラックバス用のアイテムなんですが、楽しそうなブツがありましたのでアップします。
今回紹介するdepsのプロップジグアームは、ノーシンカーリグやジグヘッドリグにセットするだけで回転波動とフラッシングを与えることができるスペシャルパーツ。接続部がスナップ形状なので取り付けも簡単、メタルジグやプラグなんかにもワンタッチで装着可能です。
ジグヘッド+ワームやペンシルに付けて表層を引き波でアピールしてみたり、根魚狙いのリグやクロダイのボトムゲームに使ってみたりとアイデア次第でいろんな楽しみ方できそう。
バス釣りだけに使うのはもったいないので、ライトゲーマー諸氏も使ってみましょう!


スポンサードリンク



by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ライトゲーム
-,

執筆者:

関連記事

デカメバルはデカプラグで釣ってみようぜってお話

でかいメバルがシーバス狙いのアングラーのロッドに、スペシャルゲストとしてヒットしちゃった…。 ってお話はたまに聞くことがありまして、サラシのなかへプラグをぶち込むヒラスズキ釣行でも、やはり同様のことが ...

水面下で進行する期待の「34」商品開発状況!?

アジングマイスターの家邊さんが立ち上げるブランド「34」。その詳細は未だ不明のままで、なんともミステリアスで期待に胸が膨らんじゃう今日この頃。そんな期待のブランドのテスト状況を「fish with a ...

Fish-inにメバルプラッギングファン待望の「CB70 DRIFT SW 超色」ほか注目アイテムが入荷!

レオンさんのオリジナルプロダクトやおすすめアイテムを多数販売しているウェブショップ「Fish-in」に、注目アイテムが多数入荷しているようです。 メバルプラッガー待望の「CB70 DRIFT SW F ...

タフコンディションで年無しを引きずり出す そのテクニックを伝授

アムズデザインでテスターを務める濱本さんのトップチヌ動画がアップされているのでご案内。 今回の動画はテンポ良くヒットさせていくような内容ではなく、タフコンディションのなかでの厳しい実釣を収録。 濁った ...

芥河晋が教えるアジング実釣動画

ブリーデン・フィールドスタッフの芥河晋さんによるアジングの実釣解説動画が、アップされているのでご案内。 タックル解説や釣るための方法、考え方などが紹介されているので、アジング初心者~中級者の方は是非! ...

follow us in feedly