ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ ビギナー

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

投稿日:



慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。
ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありますが、基本的にビギナーに対しては不親切で多くの雑誌やブログ、場合によってはハウツー本までもがルアー用語を理解していることが前提で話が進められます。僕も始めた頃は「日本語使えや!」ってキレつつも、ネットで検索して覚えたものです。
んで、先日ルアー初心者の友人が「トゥイッチって何? どーやんの?」って聞いてきたこともあり、タイミング良くりんたこさんとこに動画付きの解説がアップされているのでご案内。
始めたばかりのビギナーさんは、この動画で勉強しておきましょうね!


関連記事
シーバスゲームにおけるスモールプラグの有効性
スモールプラッキングのすすめ
メバルタックルで挑む ライト五目プラッキング





※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, ビギナー

執筆者:

関連記事

名品「ジグヘッド タケちゃん」に大物対応の「ワイド」が登場!

僕がメバルを釣る時にメインで使っているジグヘッドはスミスさんとこの「ジグヘッド タケちゃん」でして、「勝手に掛かる」のコンセプト通りに的確に仕事をこなしてくれる素晴らしいジグヘッドです。 もし「ジグヘ ...

バーチカルジギングでビッグアジをゲット

ボートアジングの動画ですが、陸っぱりでも通用する釣り方だと思うのでアップしました。アジングと言うと「スプリットショットリグ」や「ジグヘッド単体」の釣りというイメージがありますがメタルジグでの釣りもなか ...

雨好き仙人が伝授する13VIBの操り方

アジング&メバリングの主力ルアーは依然としてワームですが、時としてワームよりもハマるルアーってのがありまして、そのひとつとして上げられるのがメタルバイブですね。 ライトゲームの情報通ならばその実力はご ...

メバル第2ラウンドを楽しむためのプラグを紹介

本当に厳しい寒さが続いた今年の冬。ようやく春らしい雨が降り、気温も若干上がって来ましたね! こうなってくると気になってくるのがメバルの動向。個人的に産卵シーズンと厳冬期はメバルのオフシーズンと決めてい ...

釣りは道具ではない…? ダイソールアーの実力

「2ちゃんねる」というと負のイメージが付きまとって、あまり良い印象を受けないって方が結構多いようです。それでも毒を見分けるスキルを身につけるとちゃんとした情報もあったりするし、まとめサイトなんかはネタ ...

follow us in feedly