オススメ タックル
クロダイのフォーリングゲーム専用ルアーを紹介

クロダイのルアーゲームといえば、ボトムズル引き系かトップウォーターがメジャーですが、その他に落とし込み系のフォーリングゲームってのもありまして、特にボートな方々に親しまれている感じの釣り方です。
実はこの釣り、ボートに限らずに防波堤の際に付いているクロダイにも有効でして、意外と手軽に楽しめちゃう釣りだったりします。
今回は、そんなストラクチャー際をタイトに攻める縦の釣り専用ルアーを見つけちゃったんで、皆さんに紹介です。
関連記事
黒鯛のボトムゲームに良さ気なフックチューン
トップチヌに欠かせない3大要素を解説
「クロダイは神経質という噂」は本当なのか?
お手軽な自作のチヌリグ:マッキーリグを紹介
※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。

過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-クロダイ・チヌ・キビレ, プラグ, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
「バブルフラッシュ・メソッド」でプラグが大活躍
以前紹介した「バブルフラッシュ・メソッド」が、本家本元のPockinさんのブログで紹介されています。大きめのプラグで泡を発生させメバルの活性を上げ、メバル用のプラグで食わせるというメソッド。ベイトに合 ...
-
-
【フィッシングショー2018 横浜 】気になるアイテムの動画まとめ
横浜のフィッシングショー関連の動画で、現時点で個人的に気になったアイテムをドバーと貼り付けておきました。 新作ロッド&リールからウェア関係やお役立ち系、そしてメバルやソルトライトなプラッギングに良さげ ...
-
-
辻本ナツ雄:メバル・バブルフラッシュメソッド
独自のスタイルと視点でいろんなメソッドを次々と編み出すPockinさん。今回はメバリングではあまり馴染みのないバス用プラグとベイトタックルを使った「バブルフラッシュメソッド」 の紹介です。プラグといえ ...
-
-
カーリーテールの素晴らしさをもう一度見直そう
ピュアフィッシングジャパンのフィールドスッタフを務めるけんぼうさんとこのブログに、おすすめワームの話題がアップされているのでご案内。 現在のアジングやメバリングで最も使われているワームってのはピンテー ...
-
-
トップでもボトムでもない黒鯛の岸壁ゲーム
基本的なクロダイの釣りってのはトッププラグやボトムリグを使って広範囲を探っていくのが定番ですが、今回紹介するのはちょいと趣向が違う壁際の釣り。 古くから防波堤際のクロダイは「落とし込み」で楽しまれてい ...