ポッキンさんアコウ必釣技「スイムキル」を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

ポッキンさんアコウ必釣技「スイムキル」を紹介

投稿日:2013年6月13日 更新日:



ポッキンさんとこのブログで、アコウに効果的なテクニック「スイム・キル」を紹介しているのでご報告。
なんでもこの技はシャローでランカークラスのアコウを数多くゲットしている釣り方で、リアクションを狙った パターンなんだとか。どうやらキモはビーズの後ろに付けられたフロートにあるらしく、アクション後にゆっくりとワームが落ちていく時にバイトが集中するんだそうです。
幻と言われるアコウをゲットしたい方は、是非試してみてくださいな!


関連記事
辻本ナツ雄 キジハタ狙いのテキサスマニュアル
テンポ良く「幻」を引き摺り出すロックワインド!
マルチベイトを意識して狙う夏のキジハタゲーム
夏のキジハタ・シーズナル・ハイパーメソッド



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

限定モデルの「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」をインプレッション

ヤマガブランクスさんのライトロッドのインプレを複数書かれているスパイクさんとこのブログに、限定モデルである「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」のインプレがアップされていたんでご案 ...

ちょっとした移動に重宝する簡易ロッドホルダー

一カ所に腰を落ち着けて粘りの釣りを展開するってのも、なかなか厳しくも楽しかったりするワケですが、釣り場をテンポ良くハシゴするランガンの釣りもまた刺激に満ち溢れていてワクワクしますよね? 今回はそんなラ ...

トモ清水が教えるベイトフィネスなライトロックゲームの楽しみ方

LureNewsTVの動画にトモ清水さんの実釣動画がアップされているのでピックアップ。 本動画は手軽に楽しめるベイトタックルを使ったライトなロックフィッシュゲームの紹介で、実釣を交えつつその魅力をお届 ...

バーブレスってどうよ? その貫通力を数値で計測

バーブレスは「刺さりが良い」とか、「貫通力があるんだぜ!」ってことは良く聞くんだけど、「じゃあそれって、カエシのあるフックとどんくらい違うのさ?」って聞かれると、正直ちょいと困るワケです。 基本的に「 ...

レオン流ワインドゲームを各種濃縮詰合せ解説

レオンさんの実釣解説動画が、youtubeのLureNewsチャンネルにアップされているのでご紹介。 今回紹介する動画はバークレイとのコラボで、レオンさんが 最近ハマっているワインドゲームを解説。実釣 ...

follow us in feedly