コスパが魅力のシマノ 13ナスキーをインプレ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

コスパが魅力のシマノ 13ナスキーをインプレ

投稿日:2013年6月7日 更新日:



動画付きインプレでお馴染みのいまたろうさんとこで入門機としてオススメのシマノ NEWナスキーのインプレがアップされているので、ご案内。
シマノの最新ギアシステムである「X-SHIP」を搭載して、上級機にも迫る性能を持つナスキー。実売価格が1万円を切るコストパフォーマンスの高さと、エントリーモデルと思えないほどのクオリティーはちょっと驚きです。
学生アングラーや、お小遣い制アングラーの心強い味方となる、庶民派スピニングリールに興味のある方は是非ご覧ください。


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

基本を押さえたバーサタイルジグヘッド「SUMO HEAD(スモウヘッド)」と、その使用上のご注意を紹介

健太郎さんのブログに、いよいよ発売となったブリーデンさんのジグヘッド「SUMO HEAD」に関するログがアップされたのでご案内。 メバリングやアジングというカテゴリーが確立されて以来、いろんなメーカー ...

プロトのアジング用ランディングネットを紹介

アジングの醍醐味のひとつとしてよく語られるのが上顎へのフッキング。非常に繊細なバイトを感じて掛けた時の証拠であり、アジンガーとしての誇りでもあります。そうやって確実にフッキングさせたアジってのはなかな ...

【アジングは漁港だけじゃない! 】アジング有望ポイントの楽しみ方を動画で解説

アジングの主戦場といえば常夜灯の灯る防波堤などの足場の良いポイントでして、釣りやすく魚が集まる場所は常に賑わっている人気の釣り場ですね。 しかし、そのような場所は思う場所に入れなかったり、好きなポイン ...

まだ続く?FS2015大阪の注目アイテム紹介動画

ぼちぼちフィッシングショーの興奮も一段落して、皆さんも普段のフィッシングライフに戻りつつある頃かと思いますが、ネットの方ではポツポツと情報が出てきておりまして、情報サイトを細々とやっている僕としてはま ...

食おうと思ったけど近くに餌いたからソレ食った

ルアーフィッシングってのはモチベーションの釣りでして、それを維持できるかできないかでその日の釣果や、今後の釣りライフを左右する積み重なる経験値が変わってくる時もあります。 魚の活性が高かったり、チョイ ...

follow us in feedly