ライトタックルで挑むショアマダイ攻略法を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ ライトゲーム

ライトタックルで挑むショアマダイ攻略法を紹介

投稿日:



食べるお魚としては超一流でセレブな感じのマダイですが、ショアからのキャスティングゲームではまだまだコアな人たちの間でしか楽しまれていないように思います。
それでもちょっと前に比べればその釣果報告は年々増加傾向にありまして、発展途上の釣りと言えど、ぼちぼちメインターゲットになるんじゃないかなぁとも思っていたりします。僕自身、釣ってはみたいもののイマイチ釣り方やポイント、時期やタイミングなんかが分からず、居そうな場所で投げてみてもモチベーションの維持が難しく、つい他の釣りに浮気してしまうんですね。まぁ、そんなんだから釣れないんですが…。
今回はそんな「憧れの赤いあんちくしょう」の釣り方をみったんさんとこのブログからご紹介。
陸からマダイをライトタックルで釣ってみたい!って方は参考にされてはどうしょうか?
※画像はなんか気に入ったのでコチラからお借りしました。


関連記事
メタルジグのドリフトでマダイを狙い撃ち!
陸からでも80cmは夢じゃない! 旬の真鯛ゲーム
 
真鯛のカニパターンを攻略するエアーオルグ




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, ライトゲーム
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ヒイカエギングのテクニックを動画でチェック

僕はまったくこの釣りをやったことがないうえに、やっている人も知らないので、なんともコメントし難いんですが、ライトタックルで楽しめる釣りのようなんでピックアップしてみました。 動画では基本的な操作法のほ ...

偏食アジの悩ましいバイトとフック考察

釣りをしていてアタリが無いと「実は魚が居ないだけなんじゃ?」とか、「ひょっとしてパターンが合ってないだけなのかも?」とか「居るのはわかっているのにパターンが見つからん…」等々、そりゃあもう地団駄をバン ...

「バイトがあるのにフッキングしない…」そんな時に見直したいジグヘッドのフック形状とサイズ

ルアーフィッシングでは「バイトがあるけど乗らない、フッキングしない」って状況は結構ありまして、その原因もまたいろいろで答えはひとつではありません。 僕たちが夢中になっているアジングにしてもメバリングに ...

もう迷わない ロッドについての基礎知識

僕たちライトリガーの周りには、それはそれは結構な数のライトロッドがあるわけで、好みのロッドを選ぶだけでも一苦労。その中には似たようなコンセプトのモノもあれば、人気ロッドをパクったヤツもある。安いわりに ...

キャッチ率を上げるために知っておきたい、フックやフッキングのあれこれ

健太郎さんのブログに、フックにまつわる興味深いお話がアップされているのでご案内。 釣りにおいてフックは魚と最初にコンタクトする最も重要な部分でして、釣り上げるまでの間ずっと魚をホールドし続けてくれてい ...

follow us in feedly