セルテートVSヴァンキッシュ 買いはどちらか

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

セルテートVSヴァンキッシュ 買いはどちらか

投稿日:2013年4月23日 更新日:



ライトゲーマーのツボを抑えた、気になるリールのインプレッションをアップしてくれているいまたろうさんとこで、13セルテートと12ヴァンキッシュの比較記事のエントリーがあがっているので、皆さんにご案内です。
リールには「シマノ派」だとか「ダイワ派」とかがありまして、それぞれ言い分があって、時として釣り場で熱い語り合いに発展することもありますね(笑) まぁ、メーカーの得手不得手や、パーツへのこだわり、コンセプトの違いなどによって、性格や性能、使い心地が違ってくるものでして、おなじターゲット、おなじ路線を狙っていたとしても、それぞれ違う味付けのものがリリースされちゃうワケです。
ユーザーとしても選択肢が広がるのは嬉しいですが、決して安い買い物ではないので、ちょっと迷ってしまいますよね。まぁ、その道具選びであれこれ考えるのもまた、釣りの楽しさでありまして、そんな楽しいひと時のお手伝いが出来たら幸いでございます。
個人的に「頑丈さと使い易さ」というのが道具に求められる、最も大切な性能だと考えている僕は、セルテートに1票なんでございます。
ちなみにヴァンキッシュですがリミテッドモデルが出るそうなんで、こちらも視野に入れてみたら如何かと。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

飛距離だけじゃないフロート系リグの使い方

キャロ系リグやフロート系リグを使う時ってのは飛距離を稼ぎたい場合に使うのが一般的で、ジグヘッド単体では届かないスポットを攻略するのに活躍している定番リグです。 メバリングやアジングの初心者さん達も実際 ...

自作のペラ付きJHでシーバスを釣っちゃおう!

バス釣りの世界では定番であるスクリュー系のアイテムも、ソルトの世界に来てみればイマイチ使っている人も居らず、その知名度の低さはちょっと残念な気もします。最近ようやく「シンゴスクリュー」や「ペラッコ」な ...

サミーさんのアジング&神経絞め講座ムービー

ブリーデンのテスターを勤めるサミーさんのアジング動画がyoutubeにアップされているのでご紹介。 この動画は以前三重テレビのルアー合衆国で放送された番組で、サミーさんがアジングのタックルや13バイブ ...

マグバイトの定番&異形のルアー達をご紹介

パゴスさんとこのブログにマグバイトの注目アイテム「パラショット」&「ミミック」の紹介記事がアップされています。 いつも当サイトを愛読してくれちゃっているアングラーの皆さんには今さら説明不要な2アイテム ...

ポッキンさんが伝授するダートで食わすキジハタ

ポッキンさんのアコウ攻略メソッドってのはたくさんありまして、そのどれもがオリジナリティに溢れていて興味深いんですが、今回紹介する動画は至ってシンプルなテクニック。 ロックなお魚を攻略する場合テキサス系 ...

follow us in feedly