13セルテート 2004CHの動画付インプレを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

13セルテート 2004CHの動画付インプレを紹介

投稿日:2013年3月23日 更新日:



電撃的な発表から一躍注目を浴びた新型セルテート。桜の開花とともに店頭に並びはじめ、既に手に入れた方も居るかと思います。今回は、既に名機との呼び声が高いセルテートのインプレをいまたろうさんとこのブログから紹介。アジング&メバリングのハイシーズンに向けて、購入を検討中の方は是非ご覧になってくださいませ。また、店頭で見られないなんて方には動画もアップされているので、そちらをご覧になるとさらにイメージが湧くかと思います。
カルディアKIXとセルテートのフィネスカスタムで頑張ってるけど、そろそろ新しいのが欲しくなっちまったなぁ…。


関連記事
いまたろうさんのインプレ関係記事はコチラ



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

カルティバ 「マルチフォーセップ」はまさにライトゲーマーのためのアイテムなのです!

フォーセップはといえば便利な針外しアイテムでして、ちょいと道具に拘るライトアングラーさんなんかが小粋に使っているのをたまに見かけます。 アジやメバルのフックを外す際、素手ではやりにくいし、プライヤーだ ...

【新旧比較】 モーリス 「4S-610S」&ウエダ 「4S-610S」を比較インプレ

以前モーリスさんとこのTFL-63SとウエダのTFL-63Sを比較インプレをブログにアップしていた矢野さんが、今回はもう一本の気になるアジングロッド「モーリス 4S-610S」と、「ウエダ 4S-61 ...

ミディアムライトプラッギングにBlueBlueの「ナレージ」が面白そうな件

BlueBlueやINX.labelのテスターを務める古賀さんのブログに、ちょいと一味違うバイブレーション「ナレージ」を使ったハタゲームが紹介されているのでご案内。 ワームやメタル系のルアーを使ったハ ...

シーバスも思わず食いつくminimaru65動画

fimoが配信している動画「fimoルアー研究所」にminimaru65のアクションムービーがアップされています。 あらゆる魚を魅了してターゲットにしてしまうミ「ニマル50」のDNAを受け継いだ「65 ...

DUEL アーマードシリーズにライトゲーム用も

先日からお伝えしているデュエルさんとこのニューライン「アーマードF+」に、4種類の仲間が存在していること分かりました。 ラインナップされているのは、僕達が一番お世話になる「アジ・メバル用」の他に、「エ ...

follow us in feedly