飛距離50m! ぶっ飛び過ぎな「M-FLOAT」を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

飛距離50m ぶっ飛び過ぎな「M-FLOAT」を紹介

投稿日:2013年3月17日 更新日:



以前紹介したTICTさんの新しいフロートリグ「Mフロート」、今回は気になるこのアイテムの詳細が新たにアップされているので、フロートリグ愛好家の皆さんにご報告です。
リンク先のブログでは実際にリグを操作している動画に加え、ちょっとした使い方も紹介。まだまだプロトの段階ですが、これが実戦投入された暁には、沖で発生するライズにジグヘッドを投入することも夢ではなくなるはず。もちろんアジやメバルだけでなく、小魚を捕食しているちょっとした青物だってジグヘッド+ワームで狙えちゃうんですな。このアイテムの登場で、ライトゲームの楽しみの幅がさらに広がりますな!



スポンサードリンク

スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

34の気になるドラググリスを動画でチェック

ダイワさんとこの一部リールに搭載されている注目のドラグ機構「ATD(UTD)」。 特殊なグリスの効果で効き始めが滑らかで、魚の引き具合に追従して、ドラグの効きもそれに合わせて変化しながら常に効き続ける ...

【速報】フィッシングショー2015大阪ダイジェスト

さてさて、大阪で開催されたフィッシングショーも終了しまして、アングラーの祭典も一段落。 先日、横浜で開催されたフィッシングショーと一部内容が重なるものもありますが、とりあえず現在youtubeにアップ ...

玄人好みのオルガリップレスにちょっぴり大きなサイズアップ版が登場

タックルハウスさんといえばルアー業界の老舗で、安心して使えるアイテムを数多くリリースしているメーカーさんですね。 現在プラグに当たり前のように搭載されている「重心移動システム」を考え出したのもタックル ...

ピン狙う「黒原流 巻かないフロートゲーム」

以前コチラで紹介した黒原さんのフロートリグ使い方講座ですが、もう少し詳しく解説したアルカジックジャパン公式動画がアップされたのでご案内。 前回紹介した動画はナイトゲームでしたが、今回の動画はデイゲーム ...

伝説と謳われたロッド「Pro4EX」を手掛けたビルダーのSWフィネスロッドが発売!?

フェイスブックのタイムラインを眺めていたら、ちょいと気になるロッドに関するリンクを見つけたんですな。 そしてそのリンクを辿ってみたら広島の釣具買取販売であるtrunkさんのブログでして、その内容を見て ...

follow us in feedly