metaborixさんのブログ「ソルトマニアーナ」から、「ネジヘッド」なる自作リグの紹介です。
パッと見は「ハリミツのLリグ」に似ていますが、このリグの優れている点はネジの重みを利用して「単体でのキャスト」が可能というところ。
輪っか付きのネジ(正式名称不明)を 使用するところがなかなかのアイデア。普段から身の回りにある物で、釣り使えそうなアイテムを探していなければ出てこない発想だと思うのです。初めて見たときは「その手で来たかぁ」と、ちょいと衝撃的でした(笑)
フッキングが悪い時用に地獄針仕様とか、段差フック仕様 とかも良いかも! ちなみにこんな仕様のバージョンもあります。
metaborixさんは今回紹介した記事の他にも、お子さんのヘアゴムを使用しての釣りを企んでみたり、ジグヘッドでカブラを作ってみたりと自作ライフ&チャレンジフィッシングを楽しんでいる様子。ネジヘッドの方も日々進化しているようなので、最終形態が楽しみなところ。こういう釣りスタイルも非常に楽しいもんですよね!
※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
