カリスマショップ視点で見る2013大阪FSの目玉

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ タックル

カリスマショップ視点で見る2013大阪FSの目玉

投稿日:2013年2月8日 更新日:



パゴスさんとこのブログに「フィッシングショー大阪 2013」のレポートがアップされているので、皆さんにご紹介。
さすが会場に足を運んだ方がアップする情報は新鮮で、まだ見掛けないアイテムの画像もチラホラ。ライトゲーマー御用達のショップなだけにピックアップされたアイテム達たちはライトゲーマー心をくすぐるモノばかり。なかでも個人的に注目しているのが、ジャクソンのプランクトンシリーズ。こちらはもうすぐにでも発売して欲しいくらいの製品です。その他にもジグヘッドやロッドなどの情報もありますので、ショーに行けなかった方はチェックしてみてくださいませ。
なんかもう僕の仕事は終わったって気がしてきた…。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【フィッシングショー速報】 ライトゲーマー注目の34(サーティーフォー)製品をドビャ!っと紹介

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016で収録された34(サーティーフォー)のプロトアイテムや新作を紹介する動画がアップされています。 プロトのミノーやプロトのアジングロッド「DFR-511」 ...

バークレーから美味しいとこ取りなワーム「バブルリーチ 2.5インチ」が登場

バークレイさんとこのワームと言えば「シュラッグミノー」や「スライダーシャッド」、「バブルサーディン」や「マイクロクローラー」などの釣れ筋系が思い浮かびます。 近頃ではティンセルを使った「サビキー」など ...

ナカジーがJHチヌゲーとジャッカルワームを紹介

ジャッカルさんとこのテスターを務めるナカジーさんが、ジグヘッド+ワームのチヌゲームを解説。 ナカジーさんは状況に合わせて5種類のワームを使い分けるそうでして、それらワームの解説やスイミング動画、実釣シ ...

アルカジックジャパンから新型キャロシンカー

アルカジックジャパンから新型キャロシンカー「Ar.キャロ フリーシンカー」がリリースされるらしいので、ライトゲーマーの皆さんにお知らせです。 この新型シンカーについての詳細は現在まだ不明ですが、「アン ...

近頃ソルト業界をざわつかせているブランド「nada.」の正体が明らかに

10月末あたりからウェブ界隈でチラホラとその話題を見かけていた新ブランド「nada.(ナダ)」。 リーズナブルで良さげなメバリングプラグ「Beagle(ビーグル)」や、ライトゲームにピッタリなスピンテ ...

follow us in feedly