2つのお約束を守ってアミパターンに強くなる

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター ビギナー

2つのお約束を守ってアミパターンに強くなる

投稿日:2013年1月31日 更新日:



エビや小魚、コイカにゴカイのように「分かりやすいベイト」を捕食している時の釣りってのは、意外と悩みも少なく、捕食されているものを演出できれば、すぐに答えが返ってくるものです。しかし、1cmにも満たないような小さなプランクトンなどについている場合はちょいと厄介でございまして、レンジやアクション、カラーやルアーサイズ、ときにはその素材なんかも影響する場合があるので、見極めが難しいパターンです。このようにシビアなイメージのアミパターンですが、ある一定のお約束を守れば攻略の糸口が掴めることもしばしば。今回はそんな「お約束」を紹介している34スタッフブログのエントリーをピックアップしてみました。「アミって嫌よね…」って方は必読ですよん。


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, ビギナー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

100均アイテムで作る即席ロッドホルダーを紹介

僕たちアングラーの愛車に欠かせない装備としてロッドホルダーがありまして、これがあるとのないのとでは移動を繰り返す釣りなんかの快適さが違います。 しかし、ちゃんとしたロッドホルダーってのはちょいと高価な ...

アジ&メバルタックルで楽しむデイのスルメ

先日コチラでお伝えしたプラグを使ったスルメゲーム。エギではなく、プラグを使うあたりにライトゲーマー心がくすぐられちゃいました。そして今回紹介するのは、オーソドックスにライトエギングによる実釣動画。しか ...

34 ワームのスイム動画とセッティング法を紹介

フィッシングショーのネタばかりを追っかけてたんで、エントリーするタイミングを逃しちゃってた記事をアップします。 34スタッフブログにワームのスイミング映像と、裏技的なワームのセッティングが紹介されてい ...

話題沸騰のメタルマルのキモの部分を動画解説

nullフィッシングショーで華々しくデビューを飾った「メタルマル」ですが、すでに初回出荷分が完売らしくその注目度の高さたるや凄まじいものがありますね! 今回はそんな魚種を問わないライトゲームのファイナ ...

欧州タックルショー銀賞のアジングロッド動画

以前コチラで紹介した、テイルウォークのアジングロッド「AJIST TZ」の5フィートモデルである511SLの紹介動画がアップされているので、ご案内。 このエイテックさんとこのアジングロッドは、なんとヨ ...

follow us in feedly