TICT 2種類の新型ワームのプロトを公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

TICT 2種類の新型ワームのプロトを公開

投稿日:


TICTの松浦さんとこのブログに、現在開発中の新型ワームについてのエントリーがアップっされています。
ブログで紹介されているのはUSB(ウルトラソフトマテリアルベイト)の2種類のワームで、ひとつはブリリアントのサイズとボリュームを変更したもの。もう一方は完全新作のアイテムで、アピール重視のカーリーテールを採用したモデルです。詳細については不明ですが、今年のフィッシングショーで発表される新商品ではないでしょうか?
本文中でオキアアミカラーが(臭い付き)になってるのは、おそらく狙っているものと思われますw


関連記事
アジングにおけるジャストなワームサイズ選択法
二枚潮を攻略するための工夫とアプローチ法
エステル系ラインの太さによる使い分けを解説



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Molixの「ハードシュリンプ45」をインプレ

以前紹介したモリックスさんの新型エビ系プラグ「ハードシュリンプ45」。本日は未だに謎のベールに包まれているこのプラグのインプレをアップされているU字さんとこのブログをご紹介。スイミングアクションやフォ ...

松尾視点でサターワームをちょこっとインプレ

最近リリースされたワームのなかで個人的にも、市場的にも注目度の高いワームのひとつにMolixさんのサターワームがあります。プロトの段階でちょこちょこと紹介させて頂いてたんですが、その時点からすでに「釣 ...

冬将軍到来! コタツでみかんを振り切る全ての釣りバカへ 贈る「全国冬の道路情報」

はい、今年も恒例の「全国冬の道路情報」です。 当サイトの常連さんもお初なアングラーさんも下記リンクで目的地へのアクセス、釣行プランを立ててくださいませ。 「釣りたい!」って気持ちは理解できますが、ご無 ...

新型フィネッツァ開発の解説とメバル実釣動画

オリムピックさんのオフィシャル動画に以前コチラでお伝えした「'15ヌーボ フィネッツァ」についての動画がアップされているのでご案内。 はじめにチラリと開発の方のロッド解説が入り、以降テスターである馬上 ...

気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

「根掛かり」や「ロスト」ってやつは、できれば避けたい不運な出来事。 財布に与えるダメージもデカけりゃ、環境に与える影響もよろしくない。 精神的なダメージも大きけりゃ、回収する時間も苦労ももったいない。 ...

follow us in feedly