これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画 小技・自作

これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術

投稿日:2012年11月26日 更新日:



根掛かりってイヤですよねぇ。
簡単に外れる場合は気にならないんですが、高価なプラグなんかをガッツリやっちゃった時の精神的ダメージの大きさは計り知れませんね。
とくに釣りを始めたばかりのビギナーさんにとっては恐怖以外の何者でもありません。
実は僕も根掛かり恐怖症のひとりでして、プラグをロストするのが怖くなり、いつしかワームの釣りばかりするようになっちゃったんですね。
これではせっかくの楽しいルアーフィッシングを100%楽しむことはできないし、上達もできません。
そんなワケで、オモリ1個で根掛かりしたルアーを回収する小技の動画を見つけたのでご紹介。
動画中ではワームのみでプラグを回収している映像がないので、トリプルフックが掛かった場合の回収率は不明ですが、簡単にできるので試してみる価値はあると思いますよん。



スポンサードリンク



ルアー回収器レスキューテポドン
by カエレバ




関連記事
ちょっとした工夫でロックゲームの根掛かり回避

 


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画, 小技・自作
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

3時間毎、33時間後までの風波予報サービス

たまたま見掛けたブログパーツがきっかけで発見した予報サービスなんですが、これが意外と便利そうな感じだったんでご紹介。 僕らアングラーが納得する気象情報サービスってのはなかなか無いもんで、使えそうなモノ ...

あのスプールやあのロッド、ちょっと気になるアイテムの情報をちょっぴり紹介

ここ数日の間に見つけた気になるアイテムたちの情報をサラリと紹介。 まずはTICTさんちのカスタムスプールのお話。 同社のカセットボビンシステム搭載のスプールは、発売前からかなり話題となり注目を集めた製 ...

シマノの「ウルトラシュート」はフロートに革命を起こす最新にして最終形態なのかも!

以前からずっとフロートに対して「飛距離に拘るのに、なぜ重心移動を搭載しないのか?」という疑問や不満を抱いていたんですね。 おそらくそれには「コストや価格の問題」とか「メーカーの規模」、「そもそも必要な ...

【手のひら丸出し系】冬場でも手感度を失いたくないアングラー必見の「FREE KNOT パームレスグローブ」

以前コチラで手のひら丸出し系のグローブ「フォックスファイア タイタニウムグローブ」を紹介しましたが、今回は別メーカーの丸出し系グローブ「FREE KNOT(フリーノット) FOURON パームレスグロ ...

【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」

釣り好きな皆さんにピッタリなアクセサリーを見つけたのでご紹介。今回紹介するアイテムは先の大震災で被災した岩手・宮城の三陸地区の復興プロジェクトの一環として作られているもの。実はこのミサンガ、漁師さんが ...

follow us in feedly